|  戻る HOME | 
| オアフ島 イベント情報 | 
|---|
| 2011年6〜7月 | 
| ◆ ワイキキ・ファーマーズマーケット | ||||||||||
| ワイキキ・コミュニティセンターで開催されるファーマーズマーケット。地元産の新鮮な野菜やフルーツ、ホームメイドのパンやお菓子、スパイスなどがリーズナブルな値段で並ぶ。ワイキキ在住のローカルはもちろん、長期滞在のビジターで毎回賑わいをみせる。 | ||||||||||
| 
 | ||||||||||
| ◆ クヒオビーチ・フラショー | ||||||||||
| ホノルル市とワイキキ・インプルーブメント協会が共催するフラショー。サンセットタイムにワイキキビーチで潮風に吹かれながら、のんびりとフラを鑑賞できる。会場へはビーチチェアやマットを持参すると良い。入場無料。 | ||||||||||
| 
 | ||||||||||
| ◆ ホノルル動物園トワイライトツアー | ||||||||||
| 英語ガイドに付いて、閉園後に動物たちがどのように過ごしているかを見学するツアー。参加料は大人14ドル、4〜12歳が10ドル。参加者は催行日の午後5時15分に、ホノルル動物園入口に集合。予約がお勧め。 | ||||||||||
| 
 | ||||||||||
| ◆ ファーストフライデー | ||||||||||
| 毎月第1金曜日の夜に開催されるカルチャーイベント。各ギャラリーでは絵画や写真の作品展、ライブミュージックなどが楽しめる。また、この日はダウンタウンの多くのレストランやショップが営業時間を延長している。 | ||||||||||
| 
 | ||||||||||
| ◆ 第10回コリアンフェスティバル | ||||||||||
| 毎年、ハワイ韓国商工会議所が主催する韓国のお祭り。会場のステージで韓国舞踊や武術のデモンストレーションが披露されるほか、数々の韓国料理の販売も行われる。毎年大勢の人で賑わう。 | ||||||||||
| 
 | ||||||||||
| ◆ ウクレレフェスティバル | ||||||||||
| 今年で41回を迎えるウクレレの祭典。ホノルルでウクレレ教室を主宰するロイ・サクマ氏がプロデュースするこのイベントには、ハワイのウクレレマスターはもちろん国際的なゲスト奏者が演奏を披露する。ロイ・サクマ氏のウクレレ教室の生徒たちによるアンサンブルも好評だ。 会場ではウクレレの展示、ワークショップ、ゲーム、抽選会なども催される。 | ||||||||||
| 
 | ||||||||||
| ◆ ハワイ・オールコレクターズショー | ||||||||||
| 毎年開催されているハワイ最大のコレクターズアイテムの展示即売会。 会場にはハワイ諸島、米本土などから180以上のブースが並び、アロハシャツ、アート、ジュエリー、スタンプ&コイン、キッチングッズ、人形、ウクレレなど数々のコレクターズアイテムが大集合する。 | ||||||||||
| 
 | ||||||||||
| ◆ ワイキキ・アートフェスト | ||||||||||
| 100人近いアーティストやクラフター達が作品を展示販売するイベント。各種アート作品はもちろん、ジュエリー、木工品、ステンドグラス、陶器、ソープ&キャンドル、バッグ、キルト、衣類などオリジナルデザインのもが多数並ぶ。会場ではエンターテイメント、食べ物の販売もあり。入場無料。 | ||||||||||
| 
 | ||||||||||
| ◆ ティンマン・トライアスロン | ||||||||||
| ハワイ島コナで開催される「アイアンマン」にヒントを得てホノルルで開催されるトライアスロンレース。水泳750メートル、自転車40キロ、マラソン10キロで、カピオラニパークでゴールする。コースからは、オアフ島南岸の美しい眺めが楽しめる。 | ||||||||||
| 
 | ||||||||||
| ◆ ビショップ・ミュージアム特別展「恐竜展 羽毛恐竜の発見」 | ||||||||||
| 2009年に好評を博した恐竜展が帰ってきた!今回の見どころは、近年発見された羽毛恐竜を含む全15体の実物大模型。その他にも前回人気を集めた高さ8メートルのティラノサウルス・レックスはもちろん、博物館の芝生エリアには全長17メートルのアバトサウルスが新たに登場する。入場料は、博物館の入館料に含まれている。 | ||||||||||
| 
 | 
| ◇ 掲載の内容は予告なしに変更されることがありますのでご注意下さい ◇ 情報提供:オアフ観光局 最終更新日:2011年6月30日 | 
| Tourism World Inc All rights reserved. |