カルチャー

140件中 31~40件を表示しています

西九龍のウォーターフロントに「香港故宮文化博物館」がオープン

西九龍のウォーターフロントに「香港故宮文化博物館」がオープン

2022年7月3日、西九龍(ウエストカオルーン)の文化地区に「香港故宮文化博物館」がオープン。ビクトリア・ハーバーの新たなランドマークとしても注目を集めている。 5年の工期を経て、西九龍文化地区の西端にオープンした「香港  [詳細はこちら]

カルチャー, 香港

モーツァルテウムの改装工事終了に伴い「魔笛小屋」が移転

モーツァルテウムの改装工事終了に伴い「魔笛小屋」が移転

改装工事が進められていた国際モーツァルテウム財団(以下、モーツァルテウム)の庭にあった「魔笛小屋」が、モーツァルト生家の中庭に移転。今後は、モーツァルト生家を訪れた際、誰もが気軽に立ち寄れるようになる。 このほどモーツァ  [詳細はこちら]

オーストリア, カルチャー

2023年はベルヴェデーレ宮殿上宮の完成から300周年

2023年はベルヴェデーレ宮殿上宮の完成から300周年

イタリア語で「美しい眺め」を意味するウィーンにある「ベルヴェデーレ宮殿」が、2023年に上宮の完成から300周年を迎える。これを記念し、同宮殿の下宮で今冬から来春にかけて複数の展覧会が予定されている。 ウィーンにある「ベ  [詳細はこちら]

アート, オーストリア

アナドル、ベイオール・カルチャー・ルート・フェスティバルでルーミーの世界観を体現した「ルーミー・ドリームズ」を初公開

アナドル、ベイオール・カルチャー・ルート・フェスティバルでルーミーの世界観を体現した「ルーミー・ドリームズ」を初公開

2022年5月28日から6月12日にイスタンブールで開催された文化芸術イベント 「ベイオール・カルチャー・ルート・フェスティバル」 で、レフィック・アナドルが最新プロジェクト「ルーミー・ドリームズ」を初公開した。 レフィ  [詳細はこちら]

アート, トルコ

ザルツブルクで「レジデンツギャラリー所蔵の名作展」が開催中

ザルツブルクで「レジデンツギャラリー所蔵の名作展」が開催中

かつて絶大な権力と財力を持っていたザルツブルク大司教。ザルツブルクの歴史地区にある大司教の居城「レジデンツ」は現在、博物館として公開されている。その建物の3階にあるレジデンツギャラリーで、2022年7月10日まで同ギャラ  [詳細はこちら]

アート, オーストリア

ボイマンス・ファン・ベーニンゲン美術館(ロッテルダム)に新たなアートデポがオープン!

ボイマンス・ファン・ベーニンゲン美術館(ロッテルダム)に新たなアートデポがオープン!

「建築の街」として知られる、ロッテルダム(オランダ)の「ボイマンス・ファン・ベーニンゲン美術館」に、人々を笑顔にする新しいアートデポが誕生した。お椀状の球体にミラーが取り付けられ、周辺のミュージアムパークの景観に見事に溶  [詳細はこちら]

アート, オランダ, 建築

ブダペストの「ゲッレールトの丘」改修工事 2023年春の完成予定

ブダペストの「ゲッレールトの丘」改修工事 2023年春の完成予定

現在、修復工事が進められているブダペストの「ゲッレールトの丘」が、2023年春に完成予定。「世界夜景遺産」にも認定登録されたこの丘からは、ブダ王宮をはじめマーチャーシュ教会、ドナウ川に架かるくさり橋など、素晴らしい夜景が  [詳細はこちら]

ハンガリー, 世界遺産

ザルツブルク市がユネスコ世界文化遺産から25年

ザルツブルク市がユネスコ世界文化遺産から25年

「北欧と南欧の文化芸術が見事に融合した街」と呼ばれるザルツブルク。2022年は、ザルツブルクがユネスコの世界遺産に登録されてから25周年を迎える。 自身の4つの司教区で、ローマ法王のように自ら司教を任命することが許され、  [詳細はこちら]

オーストリア, 世界遺産

ハワイ語の基本を動画で学ぶ!ハワイ州観光局が「マヒナ・オレロ・ハワイ特別講座」をアーカイブで公開

ハワイ語の基本を動画で学ぶ!ハワイ州観光局が「マヒナ・オレロ・ハワイ特別講座」をアーカイブで公開

ハワイ州観光局が、2022年2月の毎週土曜日に配信して大好評を博した、ハワイ語の基本を動画で学ぶ「マヒナ・オレロ・ハワイ特別講座」のアーカイブ動画を、同局のウェブサイトで公開した。これにより復習したいという方も、残念なが  [詳細はこちら]

カルチャー, ハワイ

ムハの大作《スラヴ叙事詩》 モラフスキー・クルムロフ城で常設展示がスタート!

ムハの大作《スラヴ叙事詩》 モラフスキー・クルムロフ城で常設展示がスタート!

チェコ共和国の東部、モラヴィア地方にあるモラフスキー・クルムロフ城において、アルフォンス・ムハの大作《スラヴ叙事詩》の常設展示が始まった。 日本では英語読みの「ミュシャ」でよく知られるアルフォンス・ムハは、南モラヴィア(  [詳細はこちら]

アート, チェコ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 14

このページの先頭へ