![]() |
![]() TGV東線でスイスへ バーゼルの発着駅は中央駅 TGV東線には、フランスとスイスを繋ぐルートもある。 その場合、パリからストラスブール、コルマール、ミュルーズ、バーゼルを経由しチューリヒへ向かう。もちろん逆のルートもありだ。パリからチューリッヒへは約4時間半。ストラスブールからバーゼルなら1時間10分程度で、こちらもさして時間はかからない。 ![]() フランスへ向かうTGV東線は、バーゼル中央駅の西側にあるフランス国鉄専用のホームから発着している(写真右)。 以前はスイス国鉄のホームとの間にパスポートチェックのためのゲートが設置されていたが、すでにスイスのシェンゲン協定への加盟が決定(*)しているため、現在はバーゼル中央駅でのパスポート・コントロールは行われていない。 短時間で国境を越え移動できる高速列車、TGV東線の旅。貴重な時間を有効に活用する旅のツールの一つとして、利用する価値は十分にある。また、チケット購入や予約は、レイル・ヨーロッパのウェブサイトから日本語で直接行えるのも有難い。 |
* 2007年12月現在、スイスのシェンゲン協定への加盟は、EUとの話し合いでは2008年11月となっているが、一部のEU加盟国でまだ承認されていないため、正式加盟は予定よりも遅れる見通しとなっている。 |
![]() |
![]() |
取材:2007年12月![]() |