スーパースター・アクエリアス



バーベキューパーティー (左) / レストラン「ブルーラグーン」で供される刺身 (中央) / マレーシアの人気歌手・阿牛 (右)
次は会場を船上に移し、プールデッキでバーベキューパーティー。祝いの花火も打ちあがった。
船上の劇場で行われた就航記念ショーにはマレーシアの人気歌手・阿牛(Mr. AH NIU)がゲスト出演。スタークルーズの社長Mr.David Chuaとデュエットをするなど祝宴を盛り上げた。
スーパースター・アクエリアスは、これまで沖縄や石垣島に度々訪れていた日本でもお馴染みの客船。船内には、劇場、プール、スパ、カラオケラウンジ、子供遊戯施設、カジノなどがある。また、レストランは計6か所。24時間営業しているレストラン「ブルーラグーン」では、刺身や寿司も食べられる。
劇場ではアクロバット、ダンス、マジックなど日替わりのショーが無料で観覧できるのも楽しい。そして船内で食べて、遊んで、眠っている間に船が次の寄港地へと運んでいってくれる合理的な点もこのクルーズの魅力だ。
新コースは三亜発でベトナムのハロン湾とフエを巡る3泊4日など。手ごろな料金と短い日数でベトナムの世界遺産が2つも訪問できる充実したコースだ。



アクロバットショー (左) / 客室 (中央) / ハロン湾 (右)
1994年、世界自然遺産に登録されたハロン湾は、大小3000もの奇岩や島が点在する景勝地。その昔、敵に侵略された際に、この湾に龍が舞い降り、敵を破り、その時に龍が口から吹いた炎が奇岩になったという言い伝えがある。モノトーンの風景はまさに天然の墨絵のように美しい。

三亜のフェニックスタワーの細工菓子
もう一つの寄港地フエは、ベトナム最後の王朝グエン王朝の首都として栄えた古都。歴史の香りを残すフエの建物群が1993年に世界文化遺産に登録された。紫禁城を模して建てられた王宮。正門に当たる午門は鳳凰をイメージして造られたという。皇帝の即位式などが行われた大和殿は、柱や梁に施された細工が見事だ。
そしてクルーズの終点は、中国最南端のリゾートアイランド・海南島の三亜。美しいビーチ、海鮮料理、ショッピング、エステなどを求めて、中国本土やロシアからの観光客も多い、成長著しい町である。その三亜の町をあげて歓迎式典が行われたスーパースター・アクエリアスによるクルーズ。今度の冬は、寒い日本を抜け出して、南の島と世界遺産を楽しむ悠久の船旅はいかがだろうか。
<問い合わせ先>
スタークルーズ日本オフィス
http://www.starcruises.co.jp/