運行開始から1周年!今夏は「イタロ」に乗りにイタリアへ
欧州連合域内初の民間企業による高速鉄道「イタロ」が、2012年4月28日の商業運行開始から1周年を迎えた。 同社はフェラーリのルカ・コルデーロ・ディ・モンテゼーモロ会長や、トッズのディエゴ・デッラ・ヴァッレ会長などといっ [詳細はこちら]
197件中 161~170件を表示しています
欧州連合域内初の民間企業による高速鉄道「イタロ」が、2012年4月28日の商業運行開始から1周年を迎えた。 同社はフェラーリのルカ・コルデーロ・ディ・モンテゼーモロ会長や、トッズのディエゴ・デッラ・ヴァッレ会長などといっ [詳細はこちら]
3日に行われたコンクラーベ(法王選挙)の結果、新ローマ法王フランシスコ1世が誕生した。このコンクラーベの終了に伴い、一時公開中止となっていた「システィーナ礼拝堂」が、18日の午前9時より再公開されることとなった。なお、同 [詳細はこちら]
ヴァティカン博物館のウェブサイトによると、システィーナ礼拝堂にて3月5日の13時より予定されているコンクラーベ(教皇選出)準備のため、現在システィーナ礼拝堂の見学が一時中止されている。 ジンクラーベ開始日については追って [詳細はこちら]
現地手配を行っている ガリバーズ・トラベル・エージェンシー株式会社 からの情報によると、イタリア北部にあるガルダ湖畔の町デゼンツァーノ・デル・ガルダ(Desenzano del Garda)でも、2013年4月1日より市 [詳細はこちら]
ウルトラ・ラグジュアリーなクリスタル・クルーズが2013年春、エクスクルーシブな体験ができる新たな地中海クルーズ「ブティック・アドベンチャー」を開始する。このエクスカーションは、クリスタル・クルーズだけが提供できる特別な [詳細はこちら]
現地手配を行っている ガリバーズ・トラベル・エージェンシー株式会社 からの情報によると、サンピエトロ寺院にて毎週水曜日に行われている「教皇謁見」の3月の開催については、新教皇選出後の再開となるとのこと。また、ヴァチカン庭 [詳細はこちら]
ローマ市から情報によると、ベネディクト18世(現ローマ教皇)の退位日である2013年2月28日までの間、バチカン市国関連の教会、博物館・美術館の開館予定に変更はないとのこと。また、コンクラーベ(選出)期間についても、現在 [詳細はこちら]
古代ローマ時代の円形競技場「アレーナ・ディ・ヴェローナ」をはじめ、中世の町並みが印象的なベローナ。2000年に世界文化遺産にも登録されたこの町は、「ロミオとジュリエット」の舞台としても知られている。 そのヴェローナでは、 [詳細はこちら]
サルヴィアティーノコレクションが、ヴェネト州にあるイタリア屈指の名門ワイナリー「アレグリーニ」とパートナーシップを結んだ。 同ブランドホテルは2012年3月、あの“ロミオとジュリエット”で有名なヴェローナに「パラッツォ・ [詳細はこちら]
11月12日に発表されたフィレンツェ五月祭音楽歌劇場のスケジュールをもって、2013年度のイタリア主要歌劇場オペラ・バレエスケジュールが出揃った。2013年はオペラ界の巨匠であるヴェルディ、ワーグナー共に生誕200周年と [詳細はこちら]