グアムの「シーグリル」に、ルーフトップ・ビアガーデンがオープン!
2015年3月13日、グアムのタモン中心にある「シーグリル」に、ルーフトップ ビアガーデンがオープンした。 「シーグリル」は、新鮮なシーフードやジューシーなステーキ、地元料理が味わえるモダンダイニングとして知られるお店。 [詳細はこちら]
227件中 161~170件を表示しています
2015年3月13日、グアムのタモン中心にある「シーグリル」に、ルーフトップ ビアガーデンがオープンした。 「シーグリル」は、新鮮なシーフードやジューシーなステーキ、地元料理が味わえるモダンダイニングとして知られるお店。 [詳細はこちら]
就航予定のカンタス航空の成田=ブリスベン便が4便から7便への増便が決定し、2015年8月よりデイリー運航となる。すでに決定している羽田=シドニー間の直行便デイリー運航と合わせると、カンタス航空は日本=オーストラリア間を週 [詳細はこちら]
毎年3月に開催されていた「グアム ココキッズ ラン」が、12月5日(土)に延期となった。詳細は確定次第、グアム政府観光局のウェブサイトにて発表される。
これまでローカルだけがこっそり楽しんでいた隠れ名所、アーリントン・リーフの「コアラ・リーフ」が遊覧できるようになった。 ツアーを催行するのは、シーイーグル・アドベンチャーズ。ケアンズ空港からセスナで飛び立ち、グリーン島か [詳細はこちら]
アメリカ合衆国税関国境警備局の指示を受け、2014年10月中旬よりグアム国際空港のESTA(電子渡航認証システム)レーンが廃止となり、ESTA保持者もESTAを持ってない人も、同じレーンに並ぶようになった。 これはグアム [詳細はこちら]
世界一住みやすい街として知られるメルボルンは、オーストラリア国内でも屈指の「食の都」でもある。そのメルボルンで開催される毎年25万人が訪れる「メルボルン・フード&ワイン・フェスティバル」は、思い出に残るイベントが目白押し [詳細はこちら]
ジュピターズ・ゴールドコーストは去る12月17日、パメラ・スティーヴンソン・コノリー、ザ・ヴェロニカズ(リサ&ジェシカ・オリグリアッソ)、リッキー・リー・コールター、ナタリー・バッシングスウェイト、アダム・リアウらのセレ [詳細はこちら]
エボラ出血熱への対応策として、オーストラリア政府は11月14日以降、国際線で同国に入国する全ての旅客に対し、過去の渡航歴を質問する書類の提出を義務付けている。 オーストラリアに到着する国際線の利用者へは、飛行機内で「トラ [詳細はこちら]
日本ではもうすっかり定番となった「旅ラン」が、豪クイーンズランド州のサンシャインコーストにあるハイライフビーチ、ヌーサでもローカルガイド付ウォークやランニングツアー「ヌーサ・ランニング・ツアーズ」がスタートした。 内容は [詳細はこちら]
英国が生んだ人気料理家、ジェイミー・オリバーのイタリアンレストラン「ジェイミーズ・イタリアン」が、ブリスベンにある州文化建築遺産ローズビルディング内にオープンする。 「ジェイミーズ・イタリアン」は、すでにオーストラリア国 [詳細はこちら]