オセアニア

193件中 161~170件を表示しています

ハマー・ホールがリニューアル・オープン

ハマー・ホールがリニューアル・オープン

この秋、メルボルンを代表する芸術文化施設「ハマー・ホール」が、リニューアル・オープンした。 今回の改装により、斬新でスタイリッシュな外観が実現。また、音響、照明、座席、ステージングのシステムおよび技術などの施設内部にも最  [詳細はこちら]

メルボルン

オーストラリアにウミガメシーズン到来!

オーストラリアにウミガメシーズン到来!

クイーンズランド州の海岸線や島々では、毎年11月から3月にかけてローガーヘッド(アカウミガメ)、グリーン(アオウミガメ)、レザーバック(オサガメ)、フラットバック(ヒラタウミガメ)など、複数種のウミガメが巣篭りにやって来  [詳細はこちら]

クイーンズランド州

ブルガリ銀座のスターシェフが「クリスタル・シンフォニー」のゲストシェフに

ブルガリ銀座のスターシェフが「クリスタル・シンフォニー」のゲストシェフに

ロンリー・プラネットの旅行目的地「トップ10」に選ばれたニューカッスルやウェリントンをはじめとしたオーストラリアとニュージーランドの人気スポットを巡るクリスタル・シンフォニーの「コアラ&キーウィー」クルーズ。 同クルーズ  [詳細はこちら]

オセアニア

グアムのWi-Fiサービスがアップデート

グアムのWi-Fiサービスがアップデート

10月4日よりグアムのドコモパシフィックにて、LTEサービスが開始された。速度は、理論値で下り最大37Mbps、上り最大12Mbpsとなっている。エリアはタムニン、デデド、シナハニャ、アガニャの一部から敷設し、順次サービ  [詳細はこちら]

グアム

ユナイテッド航空のグアム=沖縄線、運航停止へ

ユナイテッド航空のグアム=沖縄線、運航停止へ

今秋、10月28日をもってユナイテッド航空のグアム=沖縄線が運休されることになった。 同社ではその主な理由について搭乗客が予想よりも少なく、原油高による運行コスト増のため収益が見込めないためとしている。 2011年9月、  [詳細はこちら]

グアム

ケアンズに世界初の屋内アスレチック完成間近!

ケアンズに世界初の屋内アスレチック完成間近!

プルマン・リーフ・カジノの最上階にあるサンルーフ式ドーム内で、市内唯一の動物園として観光客を楽しませてきたケアンズ・ワイルドライフ・ドームに、世界初となる屋内型アスレチック&アトラクションパーク「ズーム」がオープンする。  [詳細はこちら]

クイーンズランド州

食の祭典「クレイブシドニー」

食の祭典「クレイブシドニー」

多民族国家オーストラリア。そのオーストラリア最大の都市シドニーには、世界中からやってきた沢山の移民が生活している。こうした移民たちはシドニーへ自国の食文化も持ち込んだことから、シドニーでは世界中のグルメを手軽に楽しむこと  [詳細はこちら]

オーストラリア

トンガリロ山」噴火に伴う影響

トンガリロ山」噴火に伴う影響

2012年8月6日午後11時50分頃(現地時間)、ニュージーランド北島中央部ナショナルパーク国立公園内にある「トンガリロ山」が噴火した。この噴火により岩石が噴火口から1キロ四方に渡って飛散したものの、7日現在ケガ人などは  [詳細はこちら]

ニュージーランド

テイスト・ツアーズ・ゴールドコーストでワンランク上のダイニング体験

テイスト・ツアーズ・ゴールドコーストでワンランク上のダイニング体験

ゴールドコーストにユニークなツアーが登場した。それがゴールドコーストのグルメ観光だ。 この新しいツアーを催行しているのが、「テイスト・ツアーズ・ゴールドコースト」。ゴールドコーストにある3つのTOPレストランと提携し、ゲ  [詳細はこちら]

クイーンズランド州

「フェスティバル・ケアンズ2012」開催

「フェスティバル・ケアンズ2012」開催

グレート・バリア・リーフ、そして湿潤熱帯地域の2つの世界遺産へのゲートウェイとなっているケアンズ。そんなケアンズをさらに華やいだ雰囲気にするイベント「フェスティバル・ケアンズ」が、毎年8月末から9月にかけて開催されている  [詳細はこちら]

クイーンズランド州

1 12 13 14 15 16 17 18 19 20

このページの先頭へ