What’s New

ヨーロッパ 中近東・アフリカ アジア 北米 中南米 オセアニア 南太平洋


バックナンバーはこちらからご覧下さい  

4114件中 3551~3560件を表示しています

アクア・エクスペディションズがインドシナへ

アクア・エクスペディションズがインドシナへ

ペルー、アマゾンのリバークルーズの成功を受け、アクア・エクスペディションがカンボジアとベトナムを流れるメコン川に2014年、3隻目となる豪華船クルーズ「アクア・メコン」を就航させることを発表した。 この「アクア・メコン」  [詳細はこちら]

カンボジア

ラトビアでバレエ「くるみ割り人形」を楽しむ

ラトビアでバレエ「くるみ割り人形」を楽しむ

リガにあるラトビア国立オペラ座で開かれる演目の中でも、毎年クリスマスのシーズンに人気が高いのが、日本でもお馴染みの「くるみ割り人形」(ラトビア語では「Riekstkodis」)だ 。 舞台セットと衣装デザイナーを手がける  [詳細はこちら]

ラトビア

クリスタルの船でドナウ遊覧

クリスタルの船でドナウ遊覧

2013年春、ドナウ川遊覧に有名なスワロフスキーのクリスタルをあしらった新造のモダンなドナウ遊覧船2隻「クリスタル・クイーン号」と「クリスタル・プリンセス号」が就航する。 同船は、バイエルンの古都レーゲンスブルクと市街を  [詳細はこちら]

ドイツ

東京で「ズワンズデー」を楽しもう!

東京で「ズワンズデー」を楽しもう!

世界中で同じ日にズワンズビールを飲み、その味わいを共有しようというのが「ズワンズデー」。 この「ズワンズ」とは、ブリュッセルの方言で「冗談すぎる、から騒ぎ」という意味で、毎年カンティヨン醸造所で開発された、試行錯誤を重ね  [詳細はこちら]

ベルギー

マリメッコ・ファクトリー、年末年始のオープン時間

マリメッコ・ファクトリー、年末年始のオープン時間

ヘルシンキ郊外にある「マリメッコ・ファクトリー」の年末年始の営業時間は以下の通り。「マリメッコ・ファクトリー」へは、ヘルシンキ中央駅から地下鉄を利用し、「ヘルットニエミ(Herttoniemi)」駅で下車。

フィンランド

地球上のどこかは夏!リーディングホテルズでバカンスを楽しむ

地球上のどこかは夏!リーディングホテルズでバカンスを楽しむ

この地球上では、どこかで夏のシーズンを迎えている。 世界各地に80軒以上のリゾートを持つリーディングホテルズでは、青い海を望む真っ白な砂浜でリラックスしたり、洗練された都会にあるホテルの屋上プールデッキで読書をしたり、冬  [詳細はこちら]

アルゼンチン, インド, オマーン, タイ, ドバイ, フロリダ, ブラジル, 南アフリカ

北欧を代表するスパの町、ナーンタリ

北欧を代表するスパの町、ナーンタリ

日本でもごく普通に使われてる「スパ」という言葉。皆さんはこの語源をご存知ですか? このスパという言葉は、「水で健康になる」というラテン語の「Sanus Per Aquam」 の頭文字をとり、こう呼ばれるようになりました。  [詳細はこちら]

フィンランド, 編集部便り

タイ航空がロイクラトン期間の北部線フライトを調整

タイ航空がロイクラトン期間の北部線フライトを調整

タイ・トラベルニュースによると、2012年11月27日から29日までの「ロイクラトン・フローティング・ランターン祭り」期間中、タイ国際航空がのタイ北部線フライトのスケジュール調整、および臨時運休すると発表した。 これは、  [詳細はこちら]

タイ

不思議空間がいっぱいのウッチ

不思議空間がいっぱいのウッチ

空がなければ舞台装置かなにかのように見えてしまう巨大なウォールアートがあるのは、かつてポーランドのマンチェスターと呼ばれた「ウッチ」。人口の多さではポーランド第3位の規模を誇るこの都市は、18世紀初頭には小さな村に過ぎな  [詳細はこちら]

ポーランド

リガのクリスマスツリー・フェスティバル

リガのクリスマスツリー・フェスティバル

「ザ・ウェイ・スルー・ザ・クリスマスツリー」は、毎年リガでクリスマス時期に開催されるオリジナルアートイベント。期間中、ラトビア・アートアカデミーの生徒たちがデコレーションしたクリスマスツリーが町の至る所に飾られ、その技を  [詳細はこちら]

ラトビア

このページの先頭へ