What’s New

ヨーロッパ 中近東・アフリカ アジア 北米 中南米 オセアニア 南太平洋


バックナンバーはこちらからご覧下さい  

4143件中 1791~1800件を表示しています

数々のメイク・ドラマが起きた「リグレー・フィールド」の舞台裏を巡る!

数々のメイク・ドラマが起きた「リグレー・フィールド」の舞台裏を巡る!

2016年、大リーグで108年ぶり3回目の優勝を果たしたことで記憶に新しい「シカゴカブス」。その本拠地となっているリグレー・フィールドの舞台裏を巡るツアー「Behind-the-scenes」がイリノイ州観光局の主催で実  [詳細はこちら]

シカゴ

ガウディ3作品のひとつ「カサ・ボティネス」が一般公開

ガウディ3作品のひとつ「カサ・ボティネス」が一般公開

カタルーニャ州の外にあるガウディ3作品のひとつ、レオンにある「カサ・ボティネス」の一般公開が始まった。 「カサ・ボティネス」は、あのアントニオ・ガウディが携わったネオゴシック風の建物。カタルーニャの繊維産業の企業家であっ  [詳細はこちら]

スペイン

「チバソム」が特別料金キャンペーンを実施

「チバソム」が特別料金キャンペーンを実施

ホリスティックなアプローチで、マインド、ボディー、スピリットの理想的な健康を目指す方をサポートする「チバソム」は、健康に関するあらゆる要素を提供する唯一無二のヘルスリゾート。ウェルネスに関する各分野の専門家がおり、世界中  [詳細はこちら]

タイ, ホテル

美味しさ全開! ヌーサの「フード&ワイン・フェスティバル」

美味しさ全開! ヌーサの「フード&ワイン・フェスティバル」

クイーンズランド州で最もハイセンスで、かつプレミアなスーパーフードショー「フード&ワイン・フェスティバル」のシーズンが到来! 2017年は40以上のイベントと、56名の有名シェフたちとともに帰って来る! ヌーサを囲むサン  [詳細はこちら]

クイーンズランド州

2017年はシカゴでパブリックアートを満喫!

2017年はシカゴでパブリックアートを満喫!

「シカゴを歩けば芸術に当たる」と言われるほど、市内各所にピカソやミロ、カルダーなど美術ファンにはたまらないパブリックアートが点在するシカゴ。そんなシカゴでは、アート作品を鑑賞しながらも街歩きも旅の楽しみ方の一つとなってい  [詳細はこちら]

シカゴ

マグリット没後50年記念展

マグリット没後50年記念展

ルネ・マグリットは、ベルギーの首都ブリュッセルで活躍したシュルリアリズムの巨匠。1967年8月15日に68歳で他界し、ブリュッセルのスカールベーク墓地に葬られた。2017年は、マグリット没後50年という記念の年。これを受  [詳細はこちら]

ベルギー

ロッテホテルグアムにブライダルサロンがオープン!

ロッテホテルグアムにブライダルサロンがオープン!

南国の楽園グアムのビーチフロントに建つロッテホテルグアムが2017年4月1日、新たなブライダルサロン「小さな結婚式 グアム店」をオープンした。 ホテル内には、内部に優しい温もりのモクが使われた古典的なドーム型をした「アク  [詳細はこちら]

グアム

2017年春、新サービスが加わった「Vienna City Card」

2017年春、新サービスが加わった「Vienna City Card」

オーストリアで最も成功を収めているウィーン市観光局発行のツーリストカード「Vienna City Card」に、2017年4月から新たに「ホップオン・ホップオフ・ツアー」と「市内ウォーキングガイドツアー」のサービスが加わ  [詳細はこちら]

ウィーン

アントワープの現代ミュージアムがリニューアルオープン!

アントワープの現代ミュージアムがリニューアルオープン!

「ミュカ」の愛称で親しまれているアントワープの現代ミュージアム(M KHA)が、2017年4月28日に装いも新たにオープン。 1987年に開館した同ミュージアムは、5,000点もの現代アートのコレクションを収蔵。黒塗りの  [詳細はこちら]

ベルギー

マンダリン オリエンタルが2018年夏に南米チリ初進出

マンダリン オリエンタルが2018年夏に南米チリ初進出

世界各地でラグジュアリークラスのホテルとレジデンスを展開する「マンダリン オリエンタル ホテルグループ」は、チリ国籍のホテル投資会社であるホテル・コーポレーション・オブ・チリ(HCC)が首都サンティアゴに所有するホテルの  [詳細はこちら]

チリ, ホテル

このページの先頭へ