What’s New

ヨーロッパ 中近東・アフリカ アジア 北米 中南米 オセアニア 南太平洋


バックナンバーはこちらからご覧下さい  

4162件中 2021~2030件を表示しています

2017年1月、ハンブルクに「エルプフィルハーモニー」がオープン

2017年1月、ハンブルクに「エルプフィルハーモニー」がオープン

ハンブルクのエルベ川沿いのウォーターフロントに建設中のコンサートホール「エルプフィルハーモニー」が、いよいよ2017年1月11日にオープンを迎える。 港の赤煉瓦の皇帝倉庫の上に出現した、ガラス張りの世界屈指の音楽堂には、  [詳細はこちら]

ドイツ

ユーロスター、ブリュッセル南駅チェックイン・エントランスが一時移転

ユーロスター、ブリュッセル南駅チェックイン・エントランスが一時移転

高速列車ユーロスターのブリュッセル南駅のチェックイン・エントランスが、同駅ターミナルの建設工事に伴い、2017年2月まで一時的に移転している。 現在は、携帯電話会社Proximus Centerの隣、フランス通り(Rue  [詳細はこちら]

ベルギー, レイルヨーロッパ

チェコの古城で鷹狩文化の精髄に触れる

チェコの古城で鷹狩文化の精髄に触れる

チェコ共和国には、ユネスコの無形文化遺産に登録された4つの伝統行事がある。1つ目がモラヴィア=スロヴァキア地方の「新兵の踊り」、2つ目がヴルチュノフの「王様騎行」、3つ目がフリンスコ地方の「謝肉祭の仮装行列」、そして古代  [詳細はこちら]

チェコ

リトアニア政府観光局が日本事務所を開設

リトアニア政府観光局が日本事務所を開設

リトアニア政府観光局(Lithuanian State Department of Tourism under the Ministry of Economy)はこの程、株式会社フォーサイト・マーケティング(代表取締役   [詳細はこちら]

リトアニア, 観光ニュース

ニューヨークで、本場のハロウィンを楽しもう!

ニューヨークで、本場のハロウィンを楽しもう!

ニューヨークのハロウィンは特別!ローカルも観光客も一緒に楽しめるイベントが目白押しだ。そこで、毎年恒例の、また今年初開催されるイベントをご紹介しよう! ブロンクス ブロンクス動物園 (Boo at the Zoo) 11  [詳細はこちら]

ニューヨーク市

アムステルダムで「スキポール空港の100年展」が開催中

アムステルダムで「スキポール空港の100年展」が開催中

今年で開港から100周年を迎えたアムステルダム・スキポール空港。市内にあるアムステルダム・ミュージアムでは現在、「スキポール空港の100年展」が開催されている。 本展で行われているのは、牧草地に囲まれた小屋だったころから  [詳細はこちら]

オランダ

ターキッシュ エアラインズが秋のイタリアキャンペーン実施中

ターキッシュ エアラインズが秋のイタリアキャンペーン実施中

ターキッシュ エアラインズが、2016年10月15日から「ターキッシュ エアラインズで行く秋のイタリアキャンペーン」を実施している。 対象都市となるのは、同社がイタリアに就航している10都市(ミラノ、ローマ、ボローニャ、  [詳細はこちら]

ターキッシュ エアラインズ

モーベンピック ホテルズ アンド リゾーツ、日本初のトレードショーを開催

モーベンピック ホテルズ アンド リゾーツ、日本初のトレードショーを開催

先日都内で、スイスに本社を置く「モーベンピック ホテルズ アンド リゾーツ」が、日本初となるトレードショーを開催した。 これに合わせて本社副社長兼セールス&マーケティング・アジア担当のホーガー・ジェイコブス氏と一緒に、ア  [詳細はこちら]

インドネシア, タイ, フィリピン, ホテル

「モンテカルロ・ジャズ・フェスティバル」開催

「モンテカルロ・ジャズ・フェスティバル」開催

クラッシック・ロックの熱が冷めやらないうちに、モンテカルロで次の音楽イベントが幕を開ける!それが今年で第11回目を迎える「モンテカルロ・ジャズ・フェスティバル」だ。 2016年11月24日から開催される本フェスティバルに  [詳細はこちら]

モナコ

ミシュラン星付きシェフが展開する「ストリップステーキ」がハワイに初上陸!

ミシュラン星付きシェフが展開する「ストリップステーキ」がハワイに初上陸!

米国料理界のアカデミー賞と言われるジェームズ・ビアード賞やミシュランの星を獲得し、全米を中心に数多くのレストランを展開するシェフ、マイケル・ミーナが、ワイキキにあるインターナショナル・マーケット・プレイスの3階に今夏、モ  [詳細はこちら]

ハワイ

このページの先頭へ