2021年のヨーロッパ・グリーン首都「ラハティ」

画像提供:Visit Finland
フィンランド湖水地方にあるラハティは、フィンランド随一のグリーン都市。環境対策においてはリーダー的な存在で、より環境に優しい、サステイナブルな都市づくりへの長年の取り組みが評価され、EUから2021年の「ヨーロッパ・グリーン首都」を受賞した。
ラハティでは石炭の使用が廃止され、フィンランドの大都市としては初めて2025年までにカーボンニュートラルな都市となるほか、2050年までに廃棄物ゼロの循環型経済都市を目指している。この賞を受賞した都市としては、これまでで最も北にある、また小さな都市となる。

画像提供:Visit Finland
フィンランドのラハティは、環境認証を受けた「FISノルディックスキーワールドカップ・ラハティ大会」(2021年1月22日~24日開催)をもって、ヨーロッパのグリーン都市としての一年をスタートさせる。
今冬、フィンランド全土で積雪が多く、各地で本当のクロスカントリースキーができるまでになった。クロスカントリースキーはフィンランドの国民的な余暇活動であるが、今シーズンはコロナ禍ということもあってその人気は益々高まり、スキーで通勤する人の姿も見られる。
なお、「FISノルディックスキーワールドカップ・ラハティ大会」には、世界23ヶ国から選手が参加を予定している。
Lahti - European Green Capital 2021
ウェブサイト |
---|
関連記事
- None Found