エミリア・ロマーニャ州で発生した地震の状況について
現地時間2012年5月20日の午前4時頃(日本時間、同日午前11時頃)、イタリア北部エミリア・ロマーニャ州のモデナ付近を震源とするマグニチュード6.0の地震が発生しました。この地震による、現地時間21日現在の被害の状況は [詳細はこちら]
191件中 181~190件を表示しています
現地時間2012年5月20日の午前4時頃(日本時間、同日午前11時頃)、イタリア北部エミリア・ロマーニャ州のモデナ付近を震源とするマグニチュード6.0の地震が発生しました。この地震による、現地時間21日現在の被害の状況は [詳細はこちら]
皆さま、ゴールデンウィークの予定はお決まりですか?特に予定がないという方、イタリアの映画を楽しんでみるというのはいかがでしょう?話題の映画『テルマエ・ロマエ』も、いよいよ今週末(4月28日)に全国で公開され、同日には東京 [詳細はこちら]
ポルトフィーノにある「ホテル・スプレンディード」では、昨年提供したゴージャスなドッグ・ヘアサロンへの特別愛犬用タクシー、犬の散歩コース・コンシェルジュサービス、ドッグ・ルームサービスなどのサービスが好評だったことを受け、 [詳細はこちら]
ヨーロッパの中心に位置しているスロヴェニアとイタリアは、観光において大変重要な関係で結ばれている。そこで発足されたのが、「国境を越えたスロヴェニア・イタリア間協力のプログラム」(2007-2013年)だ。 両国ではスロー [詳細はこちら]
4月28日、イタリアのヌオヴォ・トラスポルト・ヴィアッジャトーリ社(NTV)による、新高速列車『Italo』が、ナポリ=ローマ=フィレンツェ=ボローニャ=ミラノ間で運行を開始する。 料金などは4月12日の記者会見で発表さ [詳細はこちら]
日本だけでなく、東欧を中心とした欧州各国にも押し寄せている寒波。イタリアも北部だけでなく、2日から週末にかけてフィレンツェやローマでも積雪があった。特に1986年以来のまとまった積雪となったローマでは、5日まで交通や名所 [詳細はこちら]
「イタリア料理コンクール 2011」の参加者を募集しています。 コンクールのテーマは「イタリア料理:伝統と創造性」。最終実技審査は、2011年12月14日(水)午後3時より、東京、代々木にある服部栄養専門学校で行われます [詳細はこちら]
白トリュフの産地として有名なイタリアのアルバで、「第81回・アルバの白トリュフ国際見本市」がスタートしました。 期間中、ワイン、文化、スポーツ、グルメイベントなど楽しいイベントが目白押しです。イベントは11月13日まで開 [詳細はこちら]
フランスとイタリアを結ぶ高速列車「アルテシアデイ」と夜行列車「アルテシアナイト」は、フランス国鉄(SNCF)とトレンイタリアの合弁会社「アルテシア」が運行しているが、ヨーロッパ鉄道の将来を見据え2011年末で合弁関係を解 [詳細はこちら]
ローマ、フィレンツェに続き、2011年8月24日からヴェネチアでも滞在税の導入された。 対象となるのはユースホステルや市当局の管轄施設以外の宿泊施設を利用する場合で、徴収額は、ハイシーズンで1泊1人あたり最高5ユーロ。最 [詳細はこちら]