キャンペーン『KLM オランダ航空で行くアートな旅 フェルメールとルーベンスの故郷』がスタート!

フェルメール作「牛乳を注ぐ女」 ©アムステルダム国立美術館
カルチャーに興味のある日本人旅行者にとって、クオリティの高いアートが体験できるヨーロッパは特に好まれる旅のデスティネーションとなっている。オランダとベルギーへの旅の動機も、そのひとつに現地でのアート体験が含まれている。

ルーベンス作「自画像」 ©Sigrid Spinnox
これを受け、日本におけるプロモーション活動を共同で展開するオランダ政府観光局とベルギー・フランダース政府観光局はが、両国の共通テーマに「アート」を選定。2018年10月末までアートなキャンペーン『KLM オランダ航空で行く アートな旅 フェルメールとルーベンスの故郷』を実施する。

アントワープのルーベンスの家 ©Beeldarchief collectie Antwerpen
そうした背景にあるのが、日本国内で毎年開催されているオランダやベルギー出身の画家をテーマにした大規模な展覧会だ。2018年10月からは上野の森美術館において、国内最大となるフェルメール8作品を一堂に集めた「フェルメール展」が、また国立西洋美術館において≪ルーベンス・バロック記念年≫に企画されたバロックの巨匠「ルーベンス展―バロックの誕生」というオランダとベルギーが輩出した2人の巨匠の特別展が開催される。

フェルメールの故郷デルフト ©オランダ政府観光局
この機に際し、日本とオランダを結ぶ唯一の直行便を運航するKLMオランダ航空がパートナーに加わり、オンライン・キャンペーンが実施される運びとなった。
本キャンペーンでは、オランダ黄金時代の画家フェルメールと、バロックの巨匠ルーベンスの故郷を紹介すると共に、誰でも応募できるオープンキャンペーンとして1組2名に『KLM オランダ航空で行くオランダとベルギー・フランダースの旅』がプレゼントされる。さらにミュージアムや展覧会のグッズプレゼントも予定されている。
KLM オランダ航空で行く アートな旅 フェルメールとルーベンスの故郷
≪特 賞≫ KLM オランダ航空で行く オランダとベルギー アートな旅 (1組2名)
- エコノミークラス往復航空券(東京/大阪~アムステルダム~ブリュッセル~東京/大阪)
- オランダとベルギーでの宿泊(ホテル・ツインルーム各国2泊の計4泊)
≪アート賞≫ 素敵なアート・グッズ (35名)
国立美術館(オランダ・アムステルダム)、ルーベンスの家(ベルギー・アントワープ)、「ルーベンス展―バロックの誕生」、「フェルメール展」、KLM オランダ航空 より提供
実施期間 |
2018年8月1日~10月31日 |
---|---|
ウェブサイト |
|
主催 |
オランダ政府観光局 ベルギー・フランダース政府観光局 |
協力 |
KLMオランダ航空「ルーベンス展―バロックの誕生」「フェルメール展」 |