アラゴンのピエドラ修道院とチョコレート

アラゴン州にある「ピエドラ修道院」は、その美しい回廊で知られる12世紀末に創建されたシトー派修道院だ。修道院の一部は宿泊施設となっており、中世の趣溢れる部屋に滞在ができ、さらに周辺に広がる川や滝が流れる広大な自然公園ではトレッキングも楽しめる。この修道院の調理場で1534年、ヨーロッパで初めてカカオが取り入れられたと言われ、チョコレート博物館も設けられている。ピエドラ修道院に関する詳細は、こちらも参照。
Monasterio de Piedra
| 住所 | 50210 Nuévalos, Zaragoza (Aragón) | 
|---|---|
| ウェブサイト | 
(写真はイメージです)
関連記事
- None Found






