What’s New

ヨーロッパ 中近東・アフリカ アジア 北米 中南米 オセアニア 南太平洋


バックナンバーはこちらからご覧下さい  

4143件中 1541~1550件を表示しています

ウズベキスタン政府、日本国籍保有者の査証を緩和

ウズベキスタン政府、日本国籍保有者の査証を緩和

サマルカンドやブハラなどの世界遺産を有するウズベキスタンは、かつてシルクロードの交易で栄えた国。人口は、中央アジア5ヶ国で最大となるおよそ3200万人。日本からも年間9500人(2017年調べ)の観光客が訪れている。 そ  [詳細はこちら]

ウズベキスタン

香港に「ザ・マレー ニッコロホテル」がついにオープン!

香港に「ザ・マレー ニッコロホテル」がついにオープン!

ロケーションに恵まれた「ニッコロ・ホテルズ」は、ラグジュアリーな体験はもちろん、スタイル、テイストの発見や再発見を提供するコンテンポラリーなアーバン・シックホテル。新しな旅の黄金時代に非の打ちどころのないホスピタリティが  [詳細はこちら]

ホテル, 香港

グリム兄弟の生誕地で「メルヘン劇」体験

グリム兄弟の生誕地で「メルヘン劇」体験

グリム兄弟が生まれたハーナウは、フランクフルトから鉄道で約20分の距離にあり、「ドイツ・メルヘン街道」の起点にもなっている町。そのハーナウでは、30年ほど前からマイン河畔に立つフィリップスルーヘ宮殿の公園で「グリム兄弟演  [詳細はこちら]

ドイツ

世界遺産ヴァッハウ地域で「グルメ・フェスティバル」開催

世界遺産ヴァッハウ地域で「グルメ・フェスティバル」開催

春になると、オーストリアの世界遺産地域ヴァッハウで、「グルメの祭典」が開催される。このフェスティバルには、同地域のグルメレストランやトップワイナリーが参加。期間中、ワイン通や食通たちでにぎわう。2018年の会期は、4月5  [詳細はこちら]

オーストリア

オテル・ド・クリヨンに新たなミシュラン星付きシェフが誕生!

オテル・ド・クリヨンに新たなミシュラン星付きシェフが誕生!

4年4ヶ月にわたる改修工事を経て、2017年夏にグランドオープンした「オテル・ド・クリヨン、ア・ローズウットホテル」。再開業からわずか7ヶ月後の2月5日、同ホテルのガストロノミックレストラン「レクラン」率いるクリストファ  [詳細はこちら]

グルメ, フランス, ホテル

ビルバオで「ホックニーの肖像画展」開催中

ビルバオで「ホックニーの肖像画展」開催中

ビルバオのグッゲンハイム美術館で、2018年2月25日までホックニーの肖像画展が開催。ホックニーの家族や友人、知人をモデルに、すべて同じ背景の前で、同じ椅子に座り、同じサイズで3日間で描かれた創造力溢れる作品が展示されて  [詳細はこちら]

スペイン, デザイン

エールフランス、パリ発Cクラスでブルターニュの美食を提供中

エールフランス、パリ発Cクラスでブルターニュの美食を提供中

エールフランス航空はパリ発ビジネスクラスで、2018年1月から3月末まで2ッ星シェフ、オリヴィエ・ベランが考案した6種のメインディッシュを提供している。 ブルターニュ地方の豊かな自然がはぐくむ海の幸、山の幸が奏でる絶妙な  [詳細はこちら]

エールフランス

テーマは「五感」 ターキッシュ エアラインズの新CM

テーマは「五感」 ターキッシュ エアラインズの新CM

ターキッシュ エアラインズは2月4日、NFLの優勝決定戦で米国のTV史上最も高い視聴率を集める「スーパーボウル」で、昨年に引き続き新CMを放送。「あなたの世界をより広く(Widen your world)」をキーワードに  [詳細はこちら]

ターキッシュ エアラインズ

イタリア大使館が「珊瑚とカメオ・ジュエリー」のワークショップを開催

イタリア大使館が「珊瑚とカメオ・ジュエリー」のワークショップを開催

去る1月30日、東京都港区にある駐日イタリア大使館にて、ジョルジョ・スタラーチェ大使主催の「珊瑚とカメオ・ジュエリー」を紹介するワークショップが開催された。会場には、メディアや旅行業界、および装飾品関係者およそ50名の姿  [詳細はこちら]

イタリア

香港政府観光局、旧正月の元旦にナイトパレードを開催

香港政府観光局、旧正月の元旦にナイトパレードを開催

2018年2月16日の旧正月元日の夜、香港政府観光局が「2018 旧正月インターナショナル・ナイトパレード」を開催。旧正月を祝う恒例のイベントとなった本パレードは、2018年に23回目を迎える。 今回のテーマは「Best  [詳細はこちら]

香港

このページの先頭へ