What’s New

ヨーロッパ 中近東・アフリカ アジア 北米 中南米 オセアニア 南太平洋


バックナンバーはこちらからご覧下さい  

4143件中 1551~1560件を表示しています

関西初!クルーズの祭典「クルーズフェスティバル 2018 大阪」

関西初!クルーズの祭典「クルーズフェスティバル 2018 大阪」

2018年2月25日、東京都渋谷区に本社を置くクルーズ専門旅行会社「株式会社クルーズプラネット」が、大阪ハービスホールにて関西初となるクルーズの祭典「クルーズフェスティバル 2018 大阪」を開催する。 同社は、2017  [詳細はこちら]

イベント, クルーズ

エールフランスに4月、おいしさ+楽しさ100%の「My Fun Menu」登場

エールフランスに4月、おいしさ+楽しさ100%の「My Fun Menu」登場

エールフランス航空の長距離線のプレミアムエコノミークラスとエコノミークラス限定で提供されている有料ミール「ア・ラ・カルトメニュー」に2018年4月1日、新たに「My Fun Menu」が加わる。 「雲の上で味わう美食」を  [詳細はこちら]

エールフランス

夜行列車「テロ」、チケット予約時に生年月日が必要に

夜行列車「テロ」、チケット予約時に生年月日が必要に

パリとイタリアの人気都市を結ぶ夜行列車「テロ」。このテロの乗車券を予約する際、2018年2月3日から乗客の生年月日が必要となる。 夜行列車テロは、パリとミラノ、フィレンツェ、ヴェネツィアといった都市を最高時速180キロで  [詳細はこちら]

イタリア, フランス, レイルヨーロッパ

ニューカレドニア、ラグーン世界遺産登録10周年でキャンペーンを実施

ニューカレドニア、ラグーン世界遺産登録10周年でキャンペーンを実施

ニューカレドニアの世界遺産である「ラグーン」が、2018年に登録から10周年を迎える。これを受けニューカレドニア観光局は、その魅力を思う存分楽しめるためのキャンペーン「なっ得バカンス」の実施を発表した。 本キャンペーンの  [詳細はこちら]

キャンペーン, 南太平洋

2018年はバイエルン建国100周年

2018年はバイエルン建国100周年

バイエルン州では、建国100周を迎える2018年、記念行事が目白押しとなっている。 中でも最大の見どころは、5月3日から11月4日までアマガウ地方のエッタール修道院で開催される展示会「森と山と王族の夢、バイエルン神話」。  [詳細はこちら]

ドイツ

メッヘレンの「ブスレイデン邸博物館」が再オープン

メッヘレンの「ブスレイデン邸博物館」が再オープン

ブルゴーニュ公国時代にネーデルランドの首都にもなったことのあるメッヘレンは、ベルギー・フランダース地方の歴史ある町。15世紀後半からオーストリアのマルガレーテが死去する16世紀前半まで、この地方の政治そして文化の中心とし  [詳細はこちら]

ベルギー

モンテカルロの「薔薇の舞踏会」、2018年も開催

モンテカルロの「薔薇の舞踏会」、2018年も開催

1954年にグレース妃によって始められた舞踏会が、2018年も3月24日(土)に開催される。モナコ大公アルベール2世とカロリーヌ公妃が主催するこの舞踏会は、国際的なチャリティイベントとしても大変良く知られており、収益金は  [詳細はこちら]

モナコ

1月29日より「NYC MUST WEEK」がスタート!

1月29日より「NYC MUST WEEK」がスタート!

ニューヨーク市およびニューヨーク市観光局が今月29日から2月11日まで、5つの行政区にあるツアーや観劇などを含む人気アトラクションが1名の料金で2名楽しめるお値打ちなプログラム「NYC MUST SEE WEEK」を実施  [詳細はこちら]

ニューヨーク市

ムリーリョ生誕400周年を迎えるセビージャ

ムリーリョ生誕400周年を迎えるセビージャ

スペイン黄金時代を代表する画家ムリーリョ。2018年は、そのムリーリョの生誕から400周年にあたる。 そこで、ムリーリョの生まれ故郷であるセビージャで、2018年から2019年3月にかけて大規模な「ムリーリョ展」(セビー  [詳細はこちら]

スペイン

ドイツ最高峰に3つの世界記録が体験できるロープウェイ登場!

ドイツ最高峰に3つの世界記録が体験できるロープウェイ登場!

ドイツ最高峰ツークシュピツェ山に2017年末、新たなロープウェイが開通した。ガラス張り新山頂駅は25メートルも崖から突き出ており、約10分の乗車で高低差1,945メートル、支柱間3,213メートルの空中散歩ができ、さらに  [詳細はこちら]

ドイツ

このページの先頭へ