What’s New

ヨーロッパ 中近東・アフリカ アジア 北米 中南米 オセアニア 南太平洋


バックナンバーはこちらからご覧下さい  

4171件中 2831~2840件を表示しています

ユーロスターの料金規約が一部変更 

ユーロスターの料金規約が一部変更 

ロンドンとパリやブリュッセルを結ぶ高速列車「ユーロスター」のチケット料金規約が、一部変更となった。 新たな料金規約では、土曜の夜の往復運賃以外はほとんどの往復チケットが廃止。また、スタンダードとスタンダードプレミアの料金  [詳細はこちら]

フランス, レイルヨーロッパ, 英国

メルボルン・フード&ワイン・フェスティバル

メルボルン・フード&ワイン・フェスティバル

世界一住みやすい街として知られるメルボルンは、オーストラリア国内でも屈指の「食の都」でもある。そのメルボルンで開催される毎年25万人が訪れる「メルボルン・フード&ワイン・フェスティバル」は、思い出に残るイベントが目白押し  [詳細はこちら]

メルボルン

まもなくカーニバルのシーズン到来!パレードは2月16日

まもなくカーニバルのシーズン到来!パレードは2月16日

ドイツでは第5番目の季節と呼ばれる「カーニバル」。クライマックスは「バラの月曜」で、2015年は2月16日(月)に当たる。 このカーニバルは、ドイツ各地で陽気に祝されるが、特に盛んなのがライン川に沿った地域。巨大なカーニ  [詳細はこちら]

ドイツ

モナコでロシアの伝統祭り「マースレニツァ祭」が開催

モナコでロシアの伝統祭り「マースレニツァ祭」が開催

クレープ週間とも呼ばれる「マースレニツァ」は、ロシアの伝統的なお祭り。2015年2月、モナコで初めて開催される「マースレニツァ・イン・モナコ」は、そのロシアの伝統的なお祭りに基づいて行われるイベントである。 第1回目のテ  [詳細はこちら]

モナコ

ミューレンにスノーパークとソリコースが誕生

ミューレンにスノーパークとソリコースが誕生

100年以上前から、ウィンターリゾートの中心となっているミューレン。シルトホルン山麓にあるギメルン=シルトグラート間のリフトがリニューアルし、この路線に並行して両サイドに、絶景ソリコース「アポロ」とフリースタイルスキーや  [詳細はこちら]

スイス

注目したい今春開催のイタリア美術展

注目したい今春開催のイタリア美術展

     ボッティチェリとルネサンス展 ~フィレンツェの富と美 花の都フィレンツェでは15世紀、メディチ家をはじめ銀行家の支援を受け、芸術家が数々の傑作を生み出していた。 サンドロ  [詳細はこちら]

イタリア, イベント

ラスベガスにマイケル・ミーナの新レストランがオープン!

ラスベガスにマイケル・ミーナの新レストランがオープン!

2015年1月16日、ラスベガスのアリア・リゾート&カジノの2階に、マイケル・ミーナの新レストラン「バードット・ブラッセリー」がオープンする。同店は、ジェームズ・ビアード賞受賞シェフであるマイケル・ミーナが、全く新しいコ  [詳細はこちら]

ラスベガス

2015年4月開催「オランダ ~ ベルギー・フランダース in 東京散走」

2015年4月開催「オランダ ~ ベルギー・フランダース in 東京散走」

オランダ政府観光局とベルギー・フランダース政府観光局ならびにKLMオランダ航空は2015年春、東京都内にて第3回目となるサイクリングイベント「オランダ ~ ベルギー・フランダース in 東京散走 2015」を開催する。   [詳細はこちら]

イベント, オランダ, ベルギー

ミラノ万博:ショート・フード・ムービー・コンテスト開催中

ミラノ万博:ショート・フード・ムービー・コンテスト開催中

今年開催される「ミラノ万博」では、食をテーマにしたショート・ムービーのコンテストを開催している。全体の応募作品は、まず一般からの投票(ウェブサイトより)により15作品にまで絞られ、その中から審査員が最優秀作品3作品を選ぶ  [詳細はこちら]

イタリア

ジャーマンレイルパスがさらに使い安く、お得に!

ジャーマンレイルパスがさらに使い安く、お得に!

2015年より、「ジャーマンレイルパス」の利用方法の一部など変更となった。従来、ジャーマンレイルパスはフレキシータイプのみだったが、今年からは新たに通用日連続タイプが登場。さらに、これまで付帯クーポンとして販売していたジ  [詳細はこちら]

ドイツ, レイルヨーロッパ

このページの先頭へ