リガのクリスマスツリー・フェスティバル


「ザ・ウェイ・スルー・ザ・クリスマスツリー」は、毎年リガでクリスマス時期に開催されるオリジナルアートイベント。期間中、ラトビア・アートアカデミーの生徒たちがデコレーションしたクリスマスツリーが町の至る所に飾られ、その技を競い合う。
同フェスティバルは2010年に、クリスマスツリー発祥の地として知られるリガのモダン、かつ独創的な方法でクリスマスを祝うイベントとしてスタート。初回には、伝統的なスタイルや珍しいデコレーションが施された25本のクリスマスツリーが展示されたが、昨年その数は更に増え42本ものクリスマスツリーがリガ市民の目を楽しませた。なお、今年は12月初旬から1月中旬まで開催される。
Ziemassvētku egļu ceļš
開催日 |
2012年12月初旬~2013年1月中旬 |
---|---|
開催地 |
リガ |
ウェブサイト |
(写真はイメージです)
関連記事
- None Found