モナコ

97件中 41~50件を表示しています

期間限定で営業中!モンテカルロの「パントン・カフェ」

期間限定で営業中!モンテカルロの「パントン・カフェ」

モンテカルロのグリマルディフォーラムの広場で現在、モナコ・レストラン・グループの生んだカラフルな「パントン・カフェ」が、期間限定でオープンしている。 味とパントンカラーとの組み合わせをコンセプトに、心理学的な効果を追及。  [詳細はこちら]

モナコ

世界でたった一つの国際ボートレース「モナコ・クラシック・ウィーク」

世界でたった一つの国際ボートレース「モナコ・クラシック・ウィーク」

20年以上前に始まった世界でたった一つのイベント「モナコ・クラシック・ウィーク=ラ・ベル・クラス」が、9月9日から開催される。会場となるのは、2014年6月にモナコ大公アルベール2世が事務所開きを行ったモナコ・ヨット・ク  [詳細はこちら]

モナコ

モナコで「サマードリーム」コンサート開催

モナコで「サマードリーム」コンサート開催

モナコの「ロシア年」の一環として2015年7月6日、モンテカルロ・オペラ座のガルニエ・ホールにてガラ・コンサートが開催される。今年のコンサートは、同じ舞台で1世紀以上前に歌った伝説的なロシア人オペラ歌手、フェオドール・シ  [詳細はこちら]

モナコ

ロシアのエトワールがモンテカルロに集結!「ロシア・ガラ」バレエ公演

ロシアのエトワールがモンテカルロに集結!「ロシア・ガラ」バレエ公演

20世紀初頭、モナコで「ロシア・バレエの季節」というイベントを創設したセルゲイ・ディアギレフ。今日まで受け継がれているこの伝統的なバレエ公演は今年、「ロシア・ガラ」バレエ公演として9月12日と9月13日にグリマルディ・フ  [詳細はこちら]

モナコ

モンテカルロで「クラフトワーク」の3Dコンサートを楽しむ

モンテカルロで「クラフトワーク」の3Dコンサートを楽しむ

1970年にデビューした「クラフトワーク」は、音で描く絵と実験的な電子音楽、シンセサイザー、ロボットを模倣した歌声で世界的に有名になった、マルチメディア・プロジェクトのパフォーマンスグループ。その未来的なヴィジョンでデジ  [詳細はこちら]

モナコ

シャルレーヌ公妃に捧げられたバラが日本で公開!

シャルレーヌ公妃に捧げられたバラが日本で公開!

来る5月15日(金)、京成バラ園 ローズガーデン(千葉県八千代市大和田新田 755 番地)で、モナコ公国のシャルレーヌ公妃の名を冠したバラの花「プリンセス シャルレーヌ ドゥ モナコ」の公開が予定されている。 この薔薇は  [詳細はこちら]

イベント, モナコ

モンテカルロ・バレエ団の『ロミオとジュリエット』公演

モンテカルロ・バレエ団の『ロミオとジュリエット』公演

2015年4月16日から4月19日まで、グリマルディ・フォーラム・モナコ内にあるプリンス・ホールにて、モンテカルロ・バレエ団の『ロミオとジュリエット』が上演される。 シェイクスピアの原作では、物語はロレンス神父の視点から  [詳細はこちら]

モナコ

フェアモント・モンテカルロのイースター

フェアモント・モンテカルロのイースター

フェアモント・モンテカルロは3月29日、イースターホリデー・シーズン限定の宿泊プラン「ファビュル・エグ」をスタートさせた。 このプランの料金には、ダブルベッドの客室での宿泊(3泊~)、ビュッフェスタイルの朝食、駐車場サー  [詳細はこちら]

モナコ

ノボテル・モンテカルロの「フランスの味」プロジェクトメニュー

ノボテル・モンテカルロの「フランスの味」プロジェクトメニュー

2015年3月19日、世界5大陸にまたがる15lヶ国のレストランとフランス大使館が、フランス料理の素晴らしさをアピールする「フレンチ・ディナー」が開催される。 モナコでは9人のシェフが参加するが、その一人がノボテル・カフ  [詳細はこちら]

イベント, モナコ

モナコに「アンバー・ラウンジ」が再登場!

モナコに「アンバー・ラウンジ」が再登場!

U*NITEとは、F1カーレーサーのファッションショー、グルメなお食事、チェリティーオークションを組み合わせた革新的なクラビング・コンセプトのこと。次回のモナコF1グランプリで、そのU*NITEのコンセプトが再登場する。  [詳細はこちら]

モナコ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

このページの先頭へ