スペイン

267件中 191~200件を表示しています

フラメンコの祭典「フェスティバル・デ・へレス」

フラメンコの祭典「フェスティバル・デ・へレス」

  セビーヤから列車で南に1時間の町、へレス・デ・ラ・フロンテーラで、来月下旬から3月上旬にかけて、第18回目となるフラメンコの祭典「フェスティバル・デ・へレス」が開催される。期間中にはフラメンコレッスンや、有名バイラオ  [詳細はこちら]

スペイン

バルセロナからパリまで、乗り換えいらずでアクセス!

バルセロナからパリまで、乗り換えいらずでアクセス!

これまでフィゲラスで乗り換えが必要だった高速鉄道のバルセロナ=パリ間だが、去る12月15日、スペイン国鉄(RENFE)とフランス国鉄(SNCF)がバルセロナ・サンツ駅とパリ・リヨン駅の直通運行を開始。同区間は1日2往復運  [詳細はこちら]

スペイン

「タパスコンクール東京2013」結果発表

「タパスコンクール東京2013」結果発表

「タパスコンクール東京2013」の最終選考に選ばれたタパスの試食審査会が行われ、入賞タパスが決定した。審査員による試食の結果、見事最優秀賞の「ゴールデンタパス」に輝いたのはモダン カタラン スパニッシュ ビキニ の千津井  [詳細はこちら]

スペイン

ホテル・リッツ・マドリードの「マド・リッツ」パッケージ

ホテル・リッツ・マドリードの「マド・リッツ」パッケージ

スペインの首都であるマドリードの活気にあふれた「ゴールデントライアングル」と称される地区に位置するホテル・リッツ・マドリードは、ヨーロッパ屈指のホテル。ホテルから望めるプラド美術館はもちろん、その他のマドリードの主要美術  [詳細はこちら]

スペイン

上質な時が流れるスペインのスローシティ

上質な時が流れるスペインのスローシティ

スローシティ(=Cittaslow)とは、1999年にイタリアで始まった現代の都会的な忙しい生活に対峙した、少人口でゆったりと上質な生活を提案する町のネットワークのこと。スローシティに加盟するには美観はもちろん、5万人以  [詳細はこちら]

スペイン

スペインのクリスマス&年末年始

スペインのクリスマス&年末年始

クリスマスから年明けの1月6日の主顕節の祝日まで、冬のバケーションシーズンを迎えるスペイン。 この時期、街中の公共施設や学校、ショッピングセンターなどには大小さまざまな“ベレン人形”が飾られ、クリスマスを盛り上げてくれる  [詳細はこちら]

スペイン

ガウディ作ベイェスグアルド邸が一般公開

ガウディ作ベイェスグアルド邸が一般公開

コイセローラの丘の麓に立つ中世風のベイェスグアルド邸。ガウディが1900年~1909年に手掛けたこの邸宅の内部が、一般公開となった。ガイドツアー(1時間)の詳細は、以下のウェブサイトを参照。

スペイン

パスポート残存期限の変更

パスポート残存期限の変更

これまでスペインへ渡航する際に必要なパスポートの有効期限は「帰国日まで」となっていたが、2013年7月19日から「シェンゲン領域国からの出国予定日から3か月以上」に変更となった。スペイン旅行を予定している方、今一度パスポ  [詳細はこちら]

スペイン

「タパスコンクール東京 2013」出品申込み受付開始

「タパスコンクール東京 2013」出品申込み受付開始

慶長遣欧使節団スペイン派遣400周年に際し、スペイン大使館観光部(スペイン政府観光局)は、日本とスペイン両国の交流を記念して「タパスコンクール東京2013」を開催している。 東京都内のスペインレストランのシェフが出品する  [詳細はこちら]

スペイン

人気の「トマト祭り」、今年から参加者数を制限

人気の「トマト祭り」、今年から参加者数を制限

バレンシア州のブニョールで、毎年8月の最終水曜日に行われる「トマト祭り」。 2013年は8月28日に開催が予定されているが、年々増え続ける参加者の安全確保のため、今回から参加チケットの購入が必要となった。 料金はひとり1  [詳細はこちら]

スペイン

1 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 27

このページの先頭へ