What’s New

ヨーロッパ 中近東・アフリカ アジア 北米 中南米 オセアニア 南太平洋


バックナンバーはこちらからご覧下さい  

4162件中 2921~2930件を表示しています

東京で「ラトビアのミトン市」を開催

東京で「ラトビアのミトン市」を開催

世界最古のミトンが見つかっているほど、大昔から使われてきたラトビアのミトン。贈る人への想いを模様に込めたり、一つ一つ丁寧に編まれたラトビア・ミトンは、単なる防寒の道具やおしゃれだけではなく、模様や色の組合せで出身地を表す  [詳細はこちら]

ラトビア

10月31日から「第4回目 ドイツフェスティバル」開催

10月31日から「第4回目 ドイツフェスティバル」開催

今年で第4回目となるドイツフェスティバルが、明日10月31日(金)から11月3日(月)まで、都立青山公園で開催される。時間は11時~21時(10月31日のみ16時~)。ドイツ観光局も他のドイツ系の団体・企業とともに出展し  [詳細はこちら]

ドイツ

映画の舞台となったスペインの旅

映画の舞台となったスペインの旅

目を見張るような絶景や手つかずの自然、そしてエキゾチックな歴史建造物や町並みが残るスペインは、数々の名作映画の舞台となっている。 スペインが生んだ名監督、ペドロ・アルモドーバルやウッディ・アレン監督の作品の中には、スペイ  [詳細はこちら]

スペイン

世界唯一のメディア&アートセンターZKM

世界唯一のメディア&アートセンターZKM

ドイツ西部、フランスとの国境に程近いカールスルーエにある「ZKM」は、アートとニューメディアを統合する目的で設立された世界にも類をみない文化施設。単に作品を展示する現代美術館とメディアアート美術館があるだけでなく、研究、  [詳細はこちら]

ドイツ

ホテル・エルミタージュ・モンテカルロの「ブッシュ・ド・ノエル」

ホテル・エルミタージュ・モンテカルロの「ブッシュ・ド・ノエル」

モンテカルロにあるホテル・エルミタージュのシェフ・パティシエ、ニコラ・ベグリー氏が、グスタフ・エッフェルが設計したホテルのドームにちなんだ新しい「ブッシュ・ド・ノエル」を創作した。 ケーキの上に乗せられた滑らかなカーブを  [詳細はこちら]

モナコ

サンシャインコースト初!?ヌーサのランニングツアー

サンシャインコースト初!?ヌーサのランニングツアー

日本ではもうすっかり定番となった「旅ラン」が、豪クイーンズランド州のサンシャインコーストにあるハイライフビーチ、ヌーサでもローカルガイド付ウォークやランニングツアー「ヌーサ・ランニング・ツアーズ」がスタートした。 内容は  [詳細はこちら]

クイーンズランド州

ミュンヘンのウィンターフェスティバル「トルウッド」

ミュンヘンのウィンターフェスティバル「トルウッド」

ミュンヘンでは11月27日から12月24日まで、中心部のマリーエン広場にバイエルン最古のクリスマスマーケットが立つが、それとほぼ時期を同じくして「トルウッド」と呼ばれる人気のファンフェアが開催される。 オクトーバーフェス  [詳細はこちら]

ドイツ

モーツァルト関連の番組のご紹介

モーツァルト関連の番組のご紹介

「芸術の秋」が到来♪ 来る11月8日、東京・帝国劇場でミュージカル『モーツァルト』の上演がスタートしますが、その作品で主人公のモーツァルト役をされる俳優の井上芳雄さんが、モーツァルトの生まれ故郷であるザルツブルクから音楽  [詳細はこちら]

編集部便り

往年の姿を取り戻したミシュコルツの「ディオーシュジュール城」

往年の姿を取り戻したミシュコルツの「ディオーシュジュール城」

ミシュコルツの西にある古城「ディオーシュジュール城」の修復工事が完了した。この城は14世紀にラヨシュ1世大王の手により、方形の4つの塔を持つゴシック様式の城として建築され、16世紀まで王妃の居城に位置付けられてきたが、そ  [詳細はこちら]

ハンガリー

ベルギー・フランダースのクリスマス

ベルギー・フランダースのクリスマス

毎年11月末から1月初旬にかけて、ベルギー各地でクリスマスイベントが開催される。中でもブリュッセルのグランプラスでは、夜ごと音楽に合わせた光のショーが行われとても華やか。建物が美しくライトアップされているため、ショーのな  [詳細はこちら]

ベルギー

このページの先頭へ