What’s New

ヨーロッパ 中近東・アフリカ アジア 北米 中南米 オセアニア 南太平洋


バックナンバーはこちらからご覧下さい  

4162件中 2951~2960件を表示しています

レオン大聖堂国際でオルガン祭り開催

レオン大聖堂国際でオルガン祭り開催

ステンドグラスで有名なレオン大聖堂内で行われるオルガンコンサート。今年で第31回目を迎えるこのオルガン祭は国内外でも知名度高く、音楽界の著名人が参加する。そのプログラム構成からみてもすでに揺るがない地位を築いたイベントで  [詳細はこちら]

スペイン

ベルギー王立美術館で「シャガール回顧展」開催

ベルギー王立美術館で「シャガール回顧展」開催

ブリュッセルにあるベルギー王立美術館で、2015年2月28日より「シャガール回顧展」が開催される。これはミラノのパラッツォ・レアレの協力により行われる回顧展で、シャガールが独自の画風を確立したロシア時代に焦点を当て、約1  [詳細はこちら]

ベルギー

スペイン好きにお勧めの1冊

スペイン好きにお勧めの1冊

台風18号の動きが気になるところですが、今日の東京はすっきりとした青空が広がりましたね。 そんな真っ青な空を見る度に、私がとっても恋しくなる国があります。それがスペインです! 今や世界の美食をリードするこの国は、イスラム  [詳細はこちら]

編集部便り

ロサンゼルス国際空港が自動入国審査端末を導入

ロサンゼルス国際空港が自動入国審査端末を導入

ロサンゼルス国際空港のトム・ブラッドレー国際線ターミナルに、40台の自動入国審査端末(Automated Passport Control) が新たに設置された。これにより海外から同ターミナルに到着した旅行者の入国審査が  [詳細はこちら]

ロサンゼルス

チェコのクリスマスマーケット (その1)

チェコのクリスマスマーケット (その1)

魅惑的な雰囲気を持つチェコ最大のクリスマスマーケットと言えば、やはりプラハ。プラハのクリスマスマーケットはヨーロッパでも特に人気が高く、プラハの旧市街広場やハヴェル広場、ヴァーツラフ広場や共和国広場では、伝統的なクリスマ  [詳細はこちら]

チェコ

ボーデン湖畔の「ホテル・アダラ」がリニューアル

ボーデン湖畔の「ホテル・アダラ」がリニューアル

ボーデン湖の畔の町リンダウにある「ホテル・アダラ」が今年、5年におよぶ改装工事を終え新たにブティックとして生まれ変った。 中世の建築材が見え隠れする記念碑的な複合建造物の中に一歩足を踏み込むと、いずれの部屋から歴史が感じ  [詳細はこちら]

ドイツ

スペインの観光プチトレイン「グラナダ・シティ・ツアー」

スペインの観光プチトレイン「グラナダ・シティ・ツアー」

小路と坂道の多いグラナダ観光には、「グラナダ・シティ・ツアー」が便利。ヨーロッパ初のハイブリッドモーターを使用し、最高速度25キロで町を巡回するこのプチトレインは定員54名で、車イスにも対応している。 ルートは昼と夜の2  [詳細はこちら]

スペイン

カリフォルニアでローカルのように楽しめる注目イベント

カリフォルニアでローカルのように楽しめる注目イベント

数あるイベントの中から、まるでカリフォルニアンのような感覚で楽しめる、カリフォルニアの注目イベントをピックアップ! その他のイベントは、 http://www.visitcalifornia.com/events/ を参  [詳細はこちら]

カリフォルニア

ラップランドの今冬イベント

ラップランドの今冬イベント

今年の冬はオーロラを観にラップランドへ!その前にチェックしておきたいお薦めイベントを紹介しよう。 ルカ冬季オープニングカーニバル レストランでのパーティなど、ルカでのオープニングウィークエンドは内容が盛りだくさん。無料の  [詳細はこちら]

フィンランド

光に包まれるゲント 3年に一度のライトフェスティバル

光に包まれるゲント 3年に一度のライトフェスティバル

夜景で知られるゲントで、1998年より町をあげて行われているのがライトアップ。国際的な賞も受賞している。そのゲントで3年に1度、1月の最終週末に「光のフェスティバル」が開催されている。 日が短かくなるこの時期は、ゆっくり  [詳細はこちら]

ベルギー

このページの先頭へ