What’s New

ヨーロッパ 中近東・アフリカ アジア 北米 中南米 オセアニア 南太平洋


バックナンバーはこちらからご覧下さい  

4199件中 1631~1640件を表示しています

ターキッシュ 12月限定で「バレンタイン・デイ キャンペーン」を実施

ターキッシュ 12月限定で「バレンタイン・デイ キャンペーン」を実施

ターキッシュ エアラインズはこの程、12⽉限定販売の「バレンタイン・デイ キャンペーン」の実施を発表した。東京発エコノミークラス往復航空券をペアで100,000円から(別途、燃油サーチャージと空港税)販売する。 本キャン  [詳細はこちら]

ターキッシュ エアラインズ, トルコ, ヨーロッパ

独・ICE ベルリン~ミュンヘン線、運行時間が大幅短縮!

独・ICE ベルリン~ミュンヘン線、運行時間が大幅短縮!

ドイツの高速列車「ICE」が、2017年12月10日よりベルリン~ミュンヘン間の所要時間を従来よりも90分短縮し、約4時間30分で結ばれるようになった。ドイツの主要2都市間の移動がさらに便利になった。 ほぼ1時間毎の運行  [詳細はこちら]

ドイツ, レイルヨーロッパ

シュタイヤーのクリストキンドル郵便局

シュタイヤーのクリストキンドル郵便局

クリスマス前に臨時開設される特別郵便局は世界に数あるが、オーストリアにも美しいクリスマス切手を発行している「クリスマス郵便局」がある。シュタイヤーの「クリストキンドル」という町にあるこの郵便局では、毎年この時期になると世  [詳細はこちら]

オーストリア

今年のクリスマスは「AR サンタ」とお祝い?!

今年のクリスマスは「AR サンタ」とお祝い?!

ホリデーシーズンに合わせ、Visit Finland(フィンランド政府観光局)がフィンランドを象徴する「サンタクロース」と、最新のAR(拡張現実)技術を⽤いた新プロジェクトを開始した。 これは専⽤アプリ「Arilyn」を  [詳細はこちら]

フィンランド

「第30回 モーレア国際マラソン」エントリー受付中

「第30回 モーレア国際マラソン」エントリー受付中

タヒチ島から高速フェリーで30分の島モーレアで2018年3月、毎年世界各地から1,500人ほどが参加する島最大の国際スポーツイベント「モーレア国際マラソン」が開催。現在、参加者を募集している。 この大会は、モーレアの切り  [詳細はこちら]

南太平洋

アントワープ記念年、ガースベーク城で「ルーベンス展」開催

アントワープ記念年、ガースベーク城で「ルーベンス展」開催

2018年のベルギーは、バロックの都「アントワープ記念年」。その中心となるのが巨匠ピーテル・パウル・ルーベンスである。 ベルギーは、ルーベンスが多くの作品を描いた国。見どころはアントワープに集中しているが、2018年夏に  [詳細はこちら]

ベルギー

ラトビアのクリスマス

ラトビアのクリスマス

ラトビアの人々にとってのクリスマスのご馳走といえば「ジンジャーブレッド」。家庭で焼いたり、ジンジャーブレッド用の生地を売るパン屋もある。伝統的なジンジャーブレッドの材料は、ハチミツに麦芽、バター、卵、小麦粉の他に、生姜や  [詳細はこちら]

ラトビア

マンダリンオリエンタル、最新ミシュランガイドで計21の星を獲得

マンダリンオリエンタル、最新ミシュランガイドで計21の星を獲得

このほど発行された2018年版の『ミシュランガイド』にて、香港に本社を置く「マンダリン オリエンタル ホテル グループ」にある計14のレストランが、栄えあるミシュランの星を獲得。ゲストの記憶に残る「食体験」の提供を一つの  [詳細はこちら]

ホテル

フィンランド伝統のクリスマス

フィンランド伝統のクリスマス

キリスト教の国々では通常、12月25日をハイライトとする国がたくさんあるが、フィンランドでは12月24日のクリスマスイブが最も重要な日となっていて、お祝いの集まりに出かける前にサウナでリラックスする習慣がある。その後、フ  [詳細はこちら]

フィンランド

ベルリンで大晦日と新年を祝う

ベルリンで大晦日と新年を祝う

世界最大のニューイヤー・イブ・パーティーが、今年もベルリンのブランデンブルク門で大晦日の晩に開催される。勝利の塔まで2キロという場所にショーステージが設置されるほか、パーティーテントやレーザーとライト、さらに無数のフード  [詳細はこちら]

ドイツ

このページの先頭へ