What’s New

ヨーロッパ 中近東・アフリカ アジア 北米 中南米 オセアニア 南太平洋


バックナンバーはこちらからご覧下さい  

4203件中 2591~2600件を表示しています

2015年12月5日公開の映画 『海難1890』 がクランクアップ!

2015年12月5日公開の映画 『海難1890』 がクランクアップ!

去る7月9日、日本とトルコの友好125周年を記念し、ターキッシュエアラインズ(本拠地:トルコイスタンブール 代表取締役:テメル・コティル)が特別協賛し制作された日土合作映画『海難1890』(2015年12月5日公開予定)  [詳細はこちら]

イベント, トルコ

「第5回 ハワイ フード&ワイン フェスティバル」チケット発売中!

「第5回 ハワイ フード&ワイン フェスティバル」チケット発売中!

ファースト ハワイアン バンク、マスターカードの共催による「ハワイ フード&ワイン フェスティバル」が、今年もハワイ島、マウイ島、オアフ島にて開催される。 「サステナブルキュイジーヌ」をテーマに掲げた同フェスティバルでは  [詳細はこちら]

ハワイ

夏の北欧人気2都市+隣国を鉄道と船で巡る旅

夏の北欧人気2都市+隣国を鉄道と船で巡る旅

今回レイルヨーロッパ ジャパンが紹介する旅のヒントは、ヘルシンキを拠点にサンクトペテルブルク(ロシア)とタリン(エストニア)も訪れる、欲張り4ヶ国満喫の旅。 フィンランドでは、ヘルシンキとハメーンリンナで町歩きを楽しんだ  [詳細はこちら]

エストニア, フィンランド, レイルヨーロッパ, ロシア

冬のシカゴの風物詩「クリストキント・マーケット」

冬のシカゴの風物詩「クリストキント・マーケット」

世界3大クリスマスマーケットの開催地として数えられれている、ドイツのニュルンベルク。そのニュルンベルクと姉妹都市になっているシカゴでも、クリスマスのシーズンになると「クリストキント・マーケット」が開催れ、冬のシカゴの風物  [詳細はこちら]

シカゴ

ラトビアの「Riverways」プロジェクト

ラトビアの「Riverways」プロジェクト

65もの川が、レクリエーションやキャンプをしやすいように整備されているラトビアでは、川の流れが比較的ゆったりとしていることから、景色も存分に味わえる人気のネイチャーツーリズム。その眺めは「まるで絵画のようである」と喩えら  [詳細はこちら]

ラトビア

スペイン、夏の夜の野外劇

スペイン、夏の夜の野外劇

スペインの夏は、夜になるとぐっと気温が下がり過ごしやすくなることから、地元の人々は陽が落ちてから街へと繰り出す。そんな夏にスペインを旅するなら、想い出作りに野外劇を鑑賞してみるのはいかがだろうか。 スペインには、保存状態  [詳細はこちら]

スペイン

ユトレヒトの「ミッフィー60周年記念」イベント

ユトレヒトの「ミッフィー60周年記念」イベント

オランダ・ユトレヒト出身のグラフィックデザイナーであり、絵本作家でもあるディック・ブルーナ氏が、その代表作となる「ミッフィー」が登場する最初の絵本を発表したのは、1955年6月21日のこと。2015年は、そのミッフィーの  [詳細はこちら]

オランダ

「ブルーノート」がアウトリガー・ワイキキ・ビーチ・リゾートに来年オープン!

「ブルーノート」がアウトリガー・ワイキキ・ビーチ・リゾートに来年オープン!

ニューヨークやワシントンDCをはじめ、ミラノや東京、そして名古屋などで展開するジャズクラブ「ブルーノート」が、ハワイの「アウトリガー・ワイキキ・ビーチ・リゾート」内にオープンすることが発表された。これにより、世界中からハ  [詳細はこちら]

ハワイ

全米一早いホリデーイベント「マグニフィセントマイル・ライツ・フェスティバル」

全米一早いホリデーイベント「マグニフィセントマイル・ライツ・フェスティバル」

お祭り好きなシカゴでは、クリスマスのお祝いはサンクスギビング(感謝祭)の1週間前から始まる。 毎年全米各地でも特別番組として放映される「マグニフィセントマイル・ライツ・フェスティバル」は今年、11月21日に開催される。イ  [詳細はこちら]

シカゴ

2016年、ブリュッセルの「フラワーカーペット」のテーマは日本!

2016年、ブリュッセルの「フラワーカーペット」のテーマは日本!

日本とベルギーの友好150周年に当たる2016年、8月12日からブリュッセルで開催される花の祭典「フラワーカーペット」のテーマが「日本」に決定した。また、この日本・ベルギー友好150周年を記念するウェブサイトも開設されて  [詳細はこちら]

ベルギー

このページの先頭へ