What’s New

ヨーロッパ 中近東・アフリカ アジア 北米 中南米 オセアニア 南太平洋


バックナンバーはこちらからご覧下さい  

4126件中 2781~2790件を表示しています

CX 香港/欧州・英国線におけるフライビーとの路線提携を発表

CX 香港/欧州・英国線におけるフライビーとの路線提携を発表

キャセイパシフィック航空は、イングランド南西部のエクセターに拠点を置くリージョナルエアライン、フライビー・グループとのコードシェア運航の対象路線を拡大することを発表した。 対象となるのは、パリまたはアムステルダムと英国の  [詳細はこちら]

キャセイパシフィック航空

会期終了まであとわずか「ニキ・ド・サンファルの大回顧展」

会期終了まであとわずか「ニキ・ド・サンファルの大回顧展」

父はフランス人、母はアメリカ人。これら二つの国をバックグラウンドをもつ芸術家、ニキ・ド・サンファル。パリのグラン・パレで現在、ここ20年で最大規模となるニキの回顧展が開催されている。 ニキ・ド・サンファルといえば、豊満な  [詳細はこちら]

フランス

グアム入国時のESTA専用レーン廃止

グアム入国時のESTA専用レーン廃止

アメリカ合衆国税関国境警備局の指示を受け、2014年10月中旬よりグアム国際空港のESTA(電子渡航認証システム)レーンが廃止となり、ESTA保持者もESTAを持ってない人も、同じレーンに並ぶようになった。 これはグアム  [詳細はこちら]

グアム

マダム・タッソーで『ハングオーバー』体験を!

マダム・タッソーで『ハングオーバー』体験を!

ラスベガスにあるマダム・タッソーに、映画の世界そのままのホテルの部屋やウエディング・チャペルが作られた「ザ・ハングオーバー・エクスピリエンス」が登場!映画『ハングオーバー』でザック・ガリフィアナキス演じるアレンや、ブラッ  [詳細はこちら]

ラスベガス

時代祭り「ルターの結婚式」

時代祭り「ルターの結婚式」

1517年、当時ヴィッテンベルク大学教授だったルターが95ヶ条の論題を城聖堂の扉に貼り、「宗教改革」の口火が切られた。そうした美しい古都、ヴィッテンベルクにあるルター記念建造物群は、ユネスコ世界遺産に登録されている。 そ  [詳細はこちら]

ドイツ

ユーロスターの料金規約が一部変更 

ユーロスターの料金規約が一部変更 

ロンドンとパリやブリュッセルを結ぶ高速列車「ユーロスター」のチケット料金規約が、一部変更となった。 新たな料金規約では、土曜の夜の往復運賃以外はほとんどの往復チケットが廃止。また、スタンダードとスタンダードプレミアの料金  [詳細はこちら]

フランス, レイルヨーロッパ, 英国

メルボルン・フード&ワイン・フェスティバル

メルボルン・フード&ワイン・フェスティバル

世界一住みやすい街として知られるメルボルンは、オーストラリア国内でも屈指の「食の都」でもある。そのメルボルンで開催される毎年25万人が訪れる「メルボルン・フード&ワイン・フェスティバル」は、思い出に残るイベントが目白押し  [詳細はこちら]

メルボルン

まもなくカーニバルのシーズン到来!パレードは2月16日

まもなくカーニバルのシーズン到来!パレードは2月16日

ドイツでは第5番目の季節と呼ばれる「カーニバル」。クライマックスは「バラの月曜」で、2015年は2月16日(月)に当たる。 このカーニバルは、ドイツ各地で陽気に祝されるが、特に盛んなのがライン川に沿った地域。巨大なカーニ  [詳細はこちら]

ドイツ

モナコでロシアの伝統祭り「マースレニツァ祭」が開催

モナコでロシアの伝統祭り「マースレニツァ祭」が開催

クレープ週間とも呼ばれる「マースレニツァ」は、ロシアの伝統的なお祭り。2015年2月、モナコで初めて開催される「マースレニツァ・イン・モナコ」は、そのロシアの伝統的なお祭りに基づいて行われるイベントである。 第1回目のテ  [詳細はこちら]

モナコ

ミューレンにスノーパークとソリコースが誕生

ミューレンにスノーパークとソリコースが誕生

100年以上前から、ウィンターリゾートの中心となっているミューレン。シルトホルン山麓にあるギメルン=シルトグラート間のリフトがリニューアルし、この路線に並行して両サイドに、絶景ソリコース「アポロ」とフリースタイルスキーや  [詳細はこちら]

スイス

このページの先頭へ