ヨーロッパ

2515件中 371~380件を表示しています

ウィーン楽友協会ホールとコンツェルトハウスが公演再開

ウィーン楽友協会ホールとコンツェルトハウスが公演再開

ウィーンにある楽友協会ホール、およびコンツェルトハウスが、感染防止対策を取りつつ6月に公演を再開した。 今年、ホール建造から150周年を迎える「ウィーン楽友協会」は、新型コロナウイルス(Covid-19)の影響で3月中旬  [詳細はこちら]

With コロナ, オーストリア, 音楽

モンテカルロ・ソシエテ・デ・バン・ド・メール、関連施設の営業状況について(2020年6月1日現在)

モンテカルロ・ソシエテ・デ・バン・ド・メール、関連施設の営業状況について(2020年6月1日現在)

フランスより一足先い2020年5月4日に外出制限が解除されたモナコでは、経済活動も徐々に再開。世界のセレブリティが集うヨーロッパ屈指のラグジュアリーリゾート「モンテカルロ・ソシエテ・デ・バン・ド・メール」の各施設では、万  [詳細はこちら]

ウェルネス, ホテル, モナコ, リゾート

日本で楽しめる「フィンレイソン創立200周年」 フェリシモとのコラボでコンペも開催

日本で楽しめる「フィンレイソン創立200周年」 フェリシモとのコラボでコンペも開催

2020年は、フィンランド最古のテキスタイルブランド「フィンレイソン」の創立200周年。その「フィンレイソン」が200周年を記念事業の一環として、日本のアパレル通販「フェリシモ」とコラボした「テキスタイルデザインコンペテ  [詳細はこちら]

イベント, デザイン, フィンランド

100周年記念の「ザルツブルク音楽祭」 会期を短縮して開催決定!

100周年記念の「ザルツブルク音楽祭」 会期を短縮して開催決定!

今年100周年を迎える「ザルツブルク音楽祭」は、新型コロナウイルス(Covid-19)の封じ込め措置により内容が変更され、会期を短縮した形で8月1日から30日まで開催されることが決定した。これは5月25日にザルツブルクで  [詳細はこちら]

With コロナ, オーストリア, フェスティバル, 音楽

CantSkipHope… Start planning ポルトガルが観光再開計画を発表

CantSkipHope… Start planning ポルトガルが観光再開計画を発表

5月18日の「国際博物館の日」に合わせ、ポルトガルが「With コロナ」下での経済と社会生活の開放に向け、新たな一歩を踏み出した。この日に合わせ、ポルトガル国内のカフェやレストラン、パティスリー、テラス席、最大400平方  [詳細はこちら]

With コロナ, ポルトガル

オンラインプログラム「バーチャル Rent a Finn」がスタート

オンラインプログラム「バーチャル Rent a Finn」がスタート

3年連続で「世界で一番幸せな国」に選ばれたフィンランド。Visit Finland(フィンランド政府観光局)は20日、幸せをもたらすフィンランドのナチュラルなライフスタイルや日、常生活をバーチャルで体験できるプログラム「  [詳細はこちら]

オンラインツアー, フィンランド, ライフスタイル

ウィーンが「世界で最も緑豊かな都市」に選定!

ウィーンが「世界で最も緑豊かな都市」に選定!

カナダのバンクーバーに本拠地を置くマーケティング会社、レゾナンス・コンサルタンシーが調査を行った「2020年 世界で最も緑の多い都市ベスト10」で、オーストリアの首都ウィーンがトップに輝いた。 オーストリアの首都ウィーン  [詳細はこちら]

SDGs, オーストリア

新型コロナウイルス感染症をめぐるフィンランドの状況

新型コロナウイルス感染症をめぐるフィンランドの状況

2020年3月16日に緊急事態を宣言したフィンランドは、同月19日午前0時より事実上国境が閉鎖された。おの封鎖は当初、4月13日まで予定されていたが、新型コロナウイルス感染症の拡大を遅らせて命を守るため、5月13日まで延  [詳細はこちら]

フィンランド, 新型コロナウィルス

ドイツ観光局、順調に成果を上げる共感キャンペーンを拡大 #DiscoverGermanyFromHome

ドイツ観光局、順調に成果を上げる共感キャンペーンを拡大 #DiscoverGermanyFromHome

コロナ危機の中、ドイツ観光局が3月16日から全世界に向け究極のパフォーマンスで発信を続けるPRキャンペーン「#DiscoverGermanyFromHome」が、世界主要50ヶ国で好評を博し、同局のチャンネルで発信されて  [詳細はこちら]

ドイツ, 新型コロナウィルス

オーストリア、5月1日より段階的に外出規制を緩和

オーストリア、5月1日より段階的に外出規制を緩和

オーストリアのクルツ首相は13日、新型コロナウィルス(COVID-19)の感染者数が引き続き低い数値に抑え込まれることを条件に、ドイツとの国境を6月15日に完全開放する方針で独政府と合意したと発表した。ただし、日本人旅行  [詳細はこちら]

オーストリア, 新型コロナウィルス

1 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 252

このページの先頭へ