What’s New

ヨーロッパ 中近東・アフリカ アジア 北米 中南米 オセアニア 南太平洋


バックナンバーはこちらからご覧下さい  

4162件中 1911~1920件を表示しています

ニッコロホテルズ、香港にフラッグシップホテル「ザ・マレー」をオープン

ニッコロホテルズ、香港にフラッグシップホテル「ザ・マレー」をオープン

ラグジュアリー・ホテル・ブランドの新星ニッコロホテルズは2017年10月、香港セントラル地区のコットン・ツリー・ドライブ(紅棉路)にグループのフラッグシップホテルとなる「ザ・マレー」をオープンする。 特徴あるアーチとユニ  [詳細はこちら]

香港

2017年は「エディンバラ フェスティバル」の創立から70周年

2017年は「エディンバラ フェスティバル」の創立から70周年

スコットランドにルーツを持つ人の数は、世界各地におよそ5億人。そんな人々の故郷であるスコットランドの首都エディンバラは、「フェスティバル・シティー」として知られている。 エディンバラではじめて国際フェスティバル「フリンジ  [詳細はこちら]

スコットランド

CX、ミシュラン星付き「トスカ」とコラボした本格的イタリアンを機内食で提供

CX、ミシュラン星付き「トスカ」とコラボした本格的イタリアンを機内食で提供

キャセイパシフィック航空はこの程、ミシュランの星を獲得したザ・リッツ・カールトン香港のイタリア料理レストラン「トスカ」とコラボした、新たな機内食プロモーションを開始した。 今回の機内食プロモーションは、2017年2月1日  [詳細はこちら]

キャセイパシフィック航空

NYCグローバル・デザインの祭典「NYCxDESIGN」ハイライトを発表

NYCグローバル・デザインの祭典「NYCxDESIGN」ハイライトを発表

50,000人以上のデザイナー、7,500社におよぶデザイン事務所があるニューヨーク。その税収は毎年、5億5千万ドルにも上る。アメリカ国内のみならず、世界最多の約4万4,000人のフルタイムのデザイナーを擁し、その数は直  [詳細はこちら]

ニューヨーク市

アルルの衣装祭り、2017年は「アルルの女王」が選出

アルルの衣装祭り、2017年は「アルルの女王」が選出

南仏プロバンス地方にあるアルルは、古代ローマ時代から中世にかけての歴史の息吹が強く感じられる町だ。ローマ時代には首府が置かれ、今なお闘牛が行われる「円形闘技場」や「劇場」をはじめ、 プロヴァンスに現存する最大の「浴場」や  [詳細はこちら]

フランス

列車内でアート・エキシビジョン「ノスタルジア・リファインド」を開催

列車内でアート・エキシビジョン「ノスタルジア・リファインド」を開催

シンガポールを起点に、マレーシアを経由してタイへと向かう「イースタン&オリエンタル・エクスプレス」は、ベルモンドが運営するアジアのアイコン的な豪華列車。その外装が2017年4月28日まで、シンガポール在住のストリートアー  [詳細はこちら]

シンガポール

ウィーンとプラハを拠点に古都を巡る鉄道の旅

ウィーンとプラハを拠点に古都を巡る鉄道の旅

今回レイルヨーロッパジャパンがお勧めするのは、中欧の人気都市ウィーンとプラハを拠点に古都や村を巡る8日間の鉄道の旅。使用する鉄道パスは、オーストリアとチェコで有効なユーレイルパスで、ウィーン滞在中には隣国スロヴァキアの首  [詳細はこちら]

ウィーン, チェコ, レイルヨーロッパ

スペインで「ARCO 国際コンテンポラリーアートフェア」開催

スペインで「ARCO 国際コンテンポラリーアートフェア」開催

「ARCO」は、現代アートの最新トレンドを発信・普及させ、認知度を高めることを目的とする重要な国際見本市。現代アート作品の商取引に影響を与える造形アートの代表的な見本市で、最大規模の文化芸術イベントとなっていることから、  [詳細はこちら]

スペイン

モートン島の「沈没船イルミネーション」ツアー

モートン島の「沈没船イルミネーション」ツアー

ブリスベンから一番近いレジャーアイランドがモートン島。タンガルーマ・アイランド・リゾートのビーチフロントから、各種マリンアクティビティやグラスボトムツアーを催行するタンガツアーが、グラスボトムで新たなナイトツアー「レック  [詳細はこちら]

クイーンズランド州

映画音楽の都ウィーン

映画音楽の都ウィーン

ヨハン・シュトラウス2世作曲『美しく青きドナウ』、オペラ座、そしてウィーン・フィル… 世界的に知られ高く評価されている音楽の都ウィーンだが、これは独立した音楽ジャンルである「映画音楽」にも当てはめられる。 ハリウッド・イ  [詳細はこちら]

ウィーン

このページの先頭へ