What’s New

ヨーロッパ 中近東・アフリカ アジア 北米 中南米 オセアニア 南太平洋


バックナンバーはこちらからご覧下さい  

4162件中 2351~2360件を表示しています

シアトルで「第2回 ミュージアム月間」の開催が決定!

シアトルで「第2回 ミュージアム月間」の開催が決定!

2016年2月、シアトルで「第2回シアトル・ミュージアム月間」の開催が決定した。期間中は、イベントに参加するシアトルとその地域にある40のミュージアムで、入館料が半額になる。また、ミュージアム月間ゲストパスを提示すると、  [詳細はこちら]

シアトル

リガ大聖堂の大晦日コンサート

リガ大聖堂の大晦日コンサート

大晦日にリガ大聖堂で行われるオルガンコンサートは、リガ恒例イベント。平和と静かな黙想の時間が、大聖堂の丸天井に響き渡る。このコンサートでは、若手奏者からラトビア屈指のマスター達まで、幅広い世代の奏者による演奏が楽しめる。

ラトビア

「UEFA欧州選手権 2016」 開催中のTGVチケットが予約販売を開始

「UEFA欧州選手権 2016」 開催中のTGVチケットが予約販売を開始

2016年6月10日から7月10日まで、フランスで開催される「UEFA欧州選手権(UEFA Euro Cup 2016)」に先立ち、同期間中の高速列車「TGV(国内路線)」と、フランス~イタリア間を結ぶ「フランス-イタリ  [詳細はこちら]

フランス, レイルヨーロッパ

来春、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドに 『ハリー・ポッターの世界』 が登場!

来春、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドに 『ハリー・ポッターの世界』 が登場!

2016年4月7日、米カリフォルニア州にあるユニバーサル・スタジオ・ハリウッドに、「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター™」がオープンする。 ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドが、5年にもおよぶ歳月をかけて  [詳細はこちら]

カリフォルニア

NYに世界最大級のキュビズム・コレクション所蔵の現代美術館がオープン!

NYに世界最大級のキュビズム・コレクション所蔵の現代美術館がオープン!

世界的に有名なメトロポリタン美術館(Met)の分館「メット・ブロイヤー」が2016年3月18日、ニューヨークの名建築の一つに数えられるマルセル・ブロイヤー設計の旧ホイットニー美術館の建物にオープンする。 近年、ピカソ作品  [詳細はこちら]

ニューヨーク市

ノルウェーのフロム鉄道の座席予約必須に

ノルウェーのフロム鉄道の座席予約必須に

ノルウェーのフィヨルドを巡る周遊ツアー「ノルウェー・イン・ナットシェル」と「ソグネフィヨルド・イン・ナットシェル」を利用する際にはフロム鉄道を利用するが、2016年からはフロム鉄道の座席指定が必要となる。 ノルウェー・イ  [詳細はこちら]

ノルウェー

シーニゲプラッテ鉄道が、スイストラベルパスの無料区間に!

シーニゲプラッテ鉄道が、スイストラベルパスの無料区間に!

アイガー、メンヒ、ユングフラウの3名山をはじめ、ベルナーアルプスの絶景が楽しめることで人気のシーニゲプラッテ。 120年の伝統あるノスタルジックな列車が、ヴィルダースヴィルから標高1967メートルの山頂駅までを結んでいる  [詳細はこちら]

スイス

サンティヤーナ・デル・マルの降誕劇と東方三賢者のパレード

サンティヤーナ・デル・マルの降誕劇と東方三賢者のパレード

サンティヤーナ・デル・マルではクリスマスと公現祭の日に、ベレン人形のコンクールや住民によるキリストの降誕劇など、町をあげた祝賀行事が盛大に行われ、パレードや東方の三賢者とヘロデ王の出会い、三賢者が馬小屋で生まれたキリスト  [詳細はこちら]

スペイン

ドルトムントにある世界一のクリスマスツリー

ドルトムントにある世界一のクリスマスツリー

ルール地方にあるドルトムントでは、4万8千個の電球、2メートル半のキャンドル20本で飾られた、高さ45メートルの世界一大きなクリスマスツリーで有名なクリスマスマーケットが開催されている。第117回を数える伝統的なクリスマ  [詳細はこちら]

ドイツ

欧州のベスト クリスマスマーケットの第1位にザグレブ!

欧州のベスト クリスマスマーケットの第1位にザグレブ!

クロアチアで知る人ぞ知るイベントと言えば、ザグレブの「アドベント(待降節)」。毎年このシーズンになると、ザグレブの街はキャンドルライトや馬車、カラフルなディスプレイで溢れ、お祝いのための料理や飲み物、コンサートや合唱団な  [詳細はこちら]

クロアチア, ターキッシュ エアラインズ

このページの先頭へ