ヨーロッパ

2515件中 1101~1110件を表示しています

〔本日更新〕 ブダペストを食べつくす! 〈ペスト編〉

〔本日更新〕 ブダペストを食べつくす! 〈ペスト編〉

連載中の「ハンガリー至極の休日」を、本日更新致しました。前回のブダ編に続き、今回はペスト地区にあるレストランを様々な角度からご紹介しています。ぜひご一読下さい。(取材協力:ハンガリー政府観光局/LOTポーランド航空) ブ  [詳細はこちら]

大人のためのハンガリー

「Visit Italyフォトコンテスト2015」の授賞式が開催

「Visit Italyフォトコンテスト2015」の授賞式が開催

授賞式は日伊国交樹立150周年イベント「イタリア・アモーレ・ミオ!」で開催 去る5月29日、都内の六本木ヒルズで2日間に渡り開催された日伊国交樹立150周年イベント「イタリア・アモーレ・ミオ!」の会場にて、イタリア政府観  [詳細はこちら]

イタリア, イベント

レイルヨーロッパの「タリス20周年記念」キャンペーン

レイルヨーロッパの「タリス20周年記念」キャンペーン

パリとベルギーやオランダ、ドイツを結ぶ高速列車「タリス」が今年、運行開始から20周年を迎える。そこでレイルヨーロッパジャパンでは、2等を対象に(1部区間は1等も対象)20日間だけの割引キャンペーンを実施している。 本キャ  [詳細はこちら]

オランダ, フランス, ベルギー, 鉄道旅行

ウィーンの新しいホップオン・ホップオフ・バス 「グレーライン」

ウィーンの新しいホップオン・ホップオフ・バス 「グレーライン」

見どころ満載のウィーン。市外に足を運んでアドベンチャーを楽しみたいという方には、ホップオン・ホップオフ・バスの利用がお勧め。これを利用すれば、ローマ時代からバロック時代、そして現在まで、さまざまな時代へと簡単に旅をするこ  [詳細はこちら]

ウィーン

今週末開催! 日伊国交150周年記念行事「Italia, amore mio!」 

今週末開催! 日伊国交150周年記念行事「Italia, amore mio!」 

イタリア商工会議所主催による、日伊国交150周年記念行事「Italia, amore mio!」が、今週末の5月28日と29日に六本木ヒルズ(東京港区)で開催される。 本イベントにはイタリアから観光業者も来日している他、  [詳細はこちら]

イタリア, イベント, 観光ニュース

〔本日更新〕 ブダペストを食べつくす! 〈ブダ編〉

〔本日更新〕 ブダペストを食べつくす! 〈ブダ編〉

ハンガリー政府も掲げる、今年のハンガリー旅行のテーマは「食の冒険」。そこで当サイトで連載中の「ハンガリー至極の休日」は今回、〈ハンガリーの最先端グルメ〉に焦点を当て、首都ブダペストの最新ガストロノミー事情を注目のレストラ  [詳細はこちら]

大人のためのハンガリー

デザインが一新された「インスブルックカード」

デザインが一新された「インスブルックカード」

インスブルックに到着したら、まず一番に入手したいのが「インスブルックカード」。これ1枚あれば、市内にあるすべての博物館や公共交通機関、ロープウェイやケーブルカー、リフトなどが無料で利用できるツーリストの強い味方だ。 この  [詳細はこちら]

オーストリア

ラトビアのリゾート地ユルマラで、リゾートフェスティバル開催

ラトビアのリゾート地ユルマラで、リゾートフェスティバル開催

ラトビアの沿岸リゾート地ユルマラで、5月28日に「ユルマラ・リゾートフェスティバル」が開催される。この日はパレードにパフォーマンス、浜辺でのライヴ・コンサートなど、地元の人はもちろん、観光客も楽しめるイベントが目白押し。  [詳細はこちら]

ラトビア

今年のブリュッセル・フラワーカーペットのデザインは「花鳥風月」

今年のブリュッセル・フラワーカーペットのデザインは「花鳥風月」

ブリュッセルでは2年に1度、グランプラスにフラワーカーペットが作られる。20回目を迎える今年のフラワーカーペットは、日本・ベルギー友好150周年を記念して日本をイメージした絵柄。乃村工芸社(東京)の鈴木不二絵氏が手がけた  [詳細はこちら]

ベルギー

この夏はウンブリアでジャズ三昧

この夏はウンブリアでジャズ三昧

イタリアのちょうど中央に位置するウンブリア州で、ジャズフェスティバルが開始されたのは1973年のこと。夏休みにあたる7月に開催されるため、世界各地から様々な年齢層のジャズファンが集まるイベントへと成長した。街中の通りや広  [詳細はこちら]

イタリア

このページの先頭へ