ヨーロッパ

2487件中 2311~2320件を表示しています

イタリア地震による観光情報

イタリア地震による観光情報

5月20日に続き、29日にもエミリア・ロマーニャ州で地震が発生しましたが、同州及びイタリア全土の交通機関は飛行機、高速道路、鉄道とも一部徐行運転や遅れがあるものの、通常通り運行しています。 被害の大きかった震源地近くのサ  [詳細はこちら]

イタリア

プラハでムハの『スラヴ叙事詩』が公開中!

プラハでムハの『スラヴ叙事詩』が公開中!

アール・ヌーヴォー様式を代表する画家アルフォンス・ムハ(フランス語読み:ミュシャ)の最後にして最高傑作群「スラヴ叙事詩」が現在、プラハの国立美術館で展示されている。会期は来年9月までの予定となっているが、延長される可能性  [詳細はこちら]

チェコ

効率よくヘルシンキ観光するなら、オーディオ・サイトシーイング!

効率よくヘルシンキ観光するなら、オーディオ・サイトシーイング!

一人でもヘルシンキを効率的に観光を楽しみたい人にお勧めなのが、ヘルシンキ・エキスパート社が運行する「オーディオ・サイトシーイング」だ。所要時間は約1時間45分。バスは毎日11時にファビアン通りとエスプラナディ通りの交差点  [詳細はこちら]

フィンランド

今秋、ブルージュに新感覚のミュージアムがオープン!

今秋、ブルージュに新感覚のミュージアムがオープン!

この秋、ブルージュに新たな観光スポットが登場する。それがマルクト広場にオープンする「ヒストリウム」だ。 このヒストリウムは、美しい映像、音楽、香り、特殊効果など五感で体験できる新しいタイプのミュージアムで、あたかもブルー  [詳細はこちら]

ベルギー

今秋、現代アートの北欧最大&最新のフェアが開催!

今秋、現代アートの北欧最大&最新のフェアが開催!

2012年9月、コペンハーゲンにて北欧における現代アートの最大・最新のアートフェア「ART Copenhagen」が開催される。会期は以下の通り。

デンマーク

ステデライクミュージアムが9月に再オープン!

ステデライクミュージアムが9月に再オープン!

数年間にわたり改修工事を行っていたモダンアートの殿堂、アムステルダムの市立美術館「ステデライクミュージアム」が工事を終え、2012年9月23日にグランドオープンすることになった。1895年に建築されたオリジナル建物の良さ  [詳細はこちら]

オランダ

話題の『ロンドンッチェックリスト』が発売!

話題の『ロンドンッチェックリスト』が発売!

2010年秋に創刊を発表して以来、世界各地で反響を博している話題の旅行手帳「Been There Done That」の『ロンドンッチェックリスト』が、6月1日に発売される。 2012年6月にエリザベス女王の即位60周年  [詳細はこちら]

英国

マドリッド=バルセロナの高速鉄道AVEが、120日前からチケット販売開始

マドリッド=バルセロナの高速鉄道AVEが、120日前からチケット販売開始

これまで60日前に発売されていたマドリッド=バルセロナの高速鉄道AVEのチケットが、今春から試験的に4ヶ月前の120日前から予約・購入が可能となった。現在はサラゴサなどに停車する同区間の一部列車にのみ適用されているが、今  [詳細はこちら]

スペイン

夢の豪華列車オリエンタル・エキスプレスが、2013年にスカンジナビア半島へ

夢の豪華列車オリエンタル・エキスプレスが、2013年にスカンジナビア半島へ

人々のあこがれとラグジュアリーの象徴としてヨーロッパの随所をつないできた、伝説の豪華列車、ベニス・シンプロン・オリエント・エクスプレス(VSOE)が、2013年の新しいコースを発表した。 その注目の新コースはスカンジナビ  [詳細はこちら]

スカンジナビア

エミリア・ロマーニャ州で発生した地震の状況について

エミリア・ロマーニャ州で発生した地震の状況について

現地時間2012年5月20日の午前4時頃(日本時間、同日午前11時頃)、イタリア北部エミリア・ロマーニャ州のモデナ付近を震源とするマグニチュード6.0の地震が発生しました。この地震による、現地時間21日現在の被害の状況は  [詳細はこちら]

イタリア

このページの先頭へ