What’s New

ヨーロッパ 中近東・アフリカ アジア 北米 中南米 オセアニア 南太平洋


バックナンバーはこちらからご覧下さい  

4127件中 2481~2490件を表示しています

コプリヴニツァの「ルネッサンス・フェスティバル」

コプリヴニツァの「ルネッサンス・フェスティバル」

クロアチアのコプリヴニツァで、8月27日から4日間にわたって開催される「ルネッサンス・フェスティバル」は、過去の「生きた絵」が目前に繰り広げられる歴史的、かつ教育的な観光イベント。 近隣諸国では最大規模となっており、国内  [詳細はこちら]

クロアチア

究極のダイビング競技「レッドブル・クリフダイビングワールド」

究極のダイビング競技「レッドブル・クリフダイビングワールド」

「レッドブル・クリフダイビングワールド」は、ビルバオで開催される究極の飛び台ダイビング競技。オリンピックの高飛び込みに似通うこの競技は、崖や人工的に造られた飛び込み台からダイビングする。 この最終競技には、14名のダイバ  [詳細はこちら]

スペイン

ハワイ最大級のビールの祭典「2015 グレート・ワイキキ・ビール・フェスティバル」

ハワイ最大級のビールの祭典「2015 グレート・ワイキキ・ビール・フェスティバル」

ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ・リゾート(以下ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ)が、2015年8月28日から30日まで、初となるハワイ最大級となるビールの祭典「2015 グレート・ワイキキ・ビール・フェス  [詳細はこちら]

ハワイ

コロラドスプリングスに「ブロードモア・セブンフォールズ」が再オープン

コロラドスプリングスに「ブロードモア・セブンフォールズ」が再オープン

2015年8月13日、コロラド州第2の都市コロラドスプリングスにある最高級リゾートホテル「ザ・ブロードモア」の敷地内に、2年の整備期間を経て「ブロードモア・セブンフォールズ」が再オープンした。 花崗岩の渓谷に、階段状に流  [詳細はこちら]

コロラド

シューマン結婚175周年の「シューマン・フェスティバル・ウィーク」

シューマン結婚175周年の「シューマン・フェスティバル・ウィーク」

今年は、19世紀のドイツで最もロマンティックなカップル、ロベルト・シューマンとクララ・シューマンの結婚175周年にあたる。 この二人が暮らしたライプツィヒでは毎年、「シューマン・フェスティバル・ウィーク」が行われているが  [詳細はこちら]

ドイツ

ブルックリンで「ロックンロール・ハーフマラソン」初開催

ブルックリンで「ロックンロール・ハーフマラソン」初開催

ニューヨークでマラソンと言えば、恒例のTCSニューヨークシティ・マラソンがよく知られているが、その他にも5キロランやハーフマラソンなど、気軽にランニングが楽しめる大会も数多く開催されている。 今年は、人気沸騰中のブルック  [詳細はこちら]

ニューヨーク市

ドイツの伝統焼き菓子「プフェッファークーヘン」

ドイツの伝統焼き菓子「プフェッファークーヘン」

蜂蜜と様々な香辛料がたっぷり入った焼き菓子が大好物のドイツ人。こうした伝統的な焼き菓子はドイツ各地の家庭で受け継がれているが、特に有名なのがニュルンベルクの「レープクーヘン」と、1558年からの伝統を誇るプルスニッツの「  [詳細はこちら]

ドイツ

「ラグビーワールドカップ 2015」は英国で開催

「ラグビーワールドカップ 2015」は英国で開催

英国生まれのスポーツ「ラグビー」 世界3大スポーツイベントの一つに数えられている「ラグビーワールドカップ」。4年に1度開催されるこの世界的なスポーツイベントが、今年の9月18日から10月31日まで、ラグビーの故郷イングラ  [詳細はこちら]

イングランド

2016年はヒエロニムス・ボス没後500年(2)

2016年はヒエロニムス・ボス没後500年(2)

ヒエロニムス・ボスは、怪物、悪魔、天使、聖人などが登場し、幻想と奇怪、悪夢を表現しながら誘惑、罪などを説くといった、他に類をみない独特の作風を特徴とし、15世紀に人気を博したオランダ人画家。1450年頃、アムステルダムか  [詳細はこちら]

オランダ

モンテカルロで「ファウスト・メロッティ展」開催

モンテカルロで「ファウスト・メロッティ展」開催

モナコ新国立現代美術館(NMNM)のパロマ館で現在、20世紀前半から戦後にかけて活躍した著名なイタリア人アーティスト、ファウスト・メロッティに焦点を当てた「ファウスト・メロッティ展」が開催されている。これはファウスト・メ  [詳細はこちら]

モナコ

このページの先頭へ