What’s New

ヨーロッパ 中近東・アフリカ アジア 北米 中南米 オセアニア 南太平洋


バックナンバーはこちらからご覧下さい  

4162件中 2591~2600件を表示しています

「第17回ドイツ旅行展」でセミナーとワークショップを開催

「第17回ドイツ旅行展」でセミナーとワークショップを開催

ドイツ観光局はこの程、2年に1度の「ドイツ旅行展」を東京と大阪で開催し、業界向けにセミナー(東京会場のみ)とワークショップを行った。第17回目となる今年は、ドイツ各地の観光局や観光関連企業など、合計で23の団体が出展。う  [詳細はこちら]

ドイツ, 旅行業界向け

世界遺産アルビにあるユニークな博物館

世界遺産アルビにあるユニークな博物館

フランス南西部、プロヴァンスとボルドーのほぼ中間に位置する世界遺産の町アルビ。司教都市として知られるこのアルビにある「モード博物館」は、収集家であるドミニク・ミライユのコレクションを集めた新しい博物館である。 最初のコレ  [詳細はこちら]

フランス

ラスベガスに新しいレストラン「セラピー」がオープン (動画あり)

ラスベガスに新しいレストラン「セラピー」がオープン (動画あり)

2015年6月、ダウンタウン・ラスベガスおよびフリーモントイースト・エンターテインメント地区(518 E. Fremont St)に、新たなアメリカン・レストラン「セラピー」がオープンする。同店では、新進的でありながら親  [詳細はこちら]

ラスベガス

ブダペストでビール三昧の休日

ブダペストでビール三昧の休日

ブダペストで、6月24日から7月5日まで「第8回チェコビール・フェスティバル」が開催される。チェコも美味しいビールの国として良く知られているが、実はハンガリーのビールも非常にクオリティーが高くて、しかも安価で楽しめる。ま  [詳細はこちら]

ハンガリー

プラハで開催中の「スラブ叙事詩」の展示が一時中断

プラハで開催中の「スラブ叙事詩」の展示が一時中断

プラハで開催中のアルフォンス・ミュシャによる20枚の大連作「スラブ叙事詩」の展示が、一時的に中断されている。 国立博物館のウェブサイトによると、展示会場(Veletržním paláci)のホールで漆喰の壁の一部が剥が  [詳細はこちら]

チェコ

8月の音楽祭なら「ショパンとそのヨーロッパ音楽祭」へ

8月の音楽祭なら「ショパンとそのヨーロッパ音楽祭」へ

2015年8月15日から29日までワルシャワで、「ショパンとそのヨーロッパ音楽祭」が開催される。今年で第11回を迎える同音楽祭は、ショパンとその音楽に影響を与え与えられた様々な時代ジャンルの音楽を楽しめる音楽祭として注目  [詳細はこちら]

ポーランド

シラクーサ、夏のイベント 2015

シラクーサ、夏のイベント 2015

シチリア島に夏のバカンス・シーズンが到来!紺碧の海を望む古代ギリシャ劇場での古典劇祭など、夏の宵を存分に楽しみたい。 古代劇場の古代ギリシャ劇 6月中はほぼ毎日開催。演目は日により、『メデア』『救いを求める女たち(アイス  [詳細はこちら]

イタリア

オスマン軍楽隊が東京でパレード!

オスマン軍楽隊が東京でパレード!

トルコと日本の友好125周年を迎えた今年、イスタンブール軍事博物館所属のオスマン軍楽隊が来日し、公演とパレードが行われました。この軍楽隊は、数あるオスマン軍楽隊の中でも最高峰とされています。 パレードには、目にも鮮やかな  [詳細はこちら]

トルコ, 編集部便り

ドイツの「伝統と風習」を体験する!

ドイツの「伝統と風習」を体験する!

2015年、ドイツ観光局がイヤーテーマの一つに掲げているのが「伝統と風習」。先日都内で行われたプレス発表会では、ドイツの「伝統芸術と手工芸」や「食の伝統」、そして祝祭行事などの「今に息づく伝統」の3つを柱に、日本でまだあ  [詳細はこちら]

ドイツ

モナコで「サマードリーム」コンサート開催

モナコで「サマードリーム」コンサート開催

モナコの「ロシア年」の一環として2015年7月6日、モンテカルロ・オペラ座のガルニエ・ホールにてガラ・コンサートが開催される。今年のコンサートは、同じ舞台で1世紀以上前に歌った伝説的なロシア人オペラ歌手、フェオドール・シ  [詳細はこちら]

モナコ

このページの先頭へ