ヨーロッパ

2517件中 1~10件を表示しています

トルコ、2025年上半期の外国人観光客数が2,638万人を記録

トルコ、2025年上半期の外国人観光客数が2,638万人を記録

トルコが、2025年上半期の観光統計を発表した。外国人観光客数は2,638万人を記録。観光収入は前年同期比で7.6%増となる258億米ドルに達し、主要な観光指標においてトルコのインバウンドは堅調な成長を遂げていることが明  [詳細はこちら]

トルコ, 観光ニュース

CNA Roma「新しいローマと出会い」を切り口に地域観光の魅了を訴求

CNA Roma「新しいローマと出会い」を切り口に地域観光の魅了を訴求

   日本と現地企業との有益なパートナーシップ構築を目的に、先ごろイタリア全国職人・中小企業連盟(CNA)のローマ支部から関係者が来日。東京と大阪で「新しいローマとの出会い」をテーマとするセミナーを行  [詳細はこちら]

イタリア, 観光ニュース

フランケン地方を巡る旅 ~ 古城と宮殿を求めて その2.コルムベルクからカドルツブルクまで

フランケン地方を巡る旅 ~ 古城と宮殿を求めて その2.コルムベルクからカドルツブルクまで

  旅行作家、沖島博美さんの連載『フランケン地方を巡る旅 ~ 古城と宮殿を求めて』。 ローテンブルクから南へ下ると「ドイツ・ロマンティック街道」のディンケルスビュールに至りますが、今回はニュルンベルクを目指して  [詳細はこちら]

カルチャー, ドイツ, フランケン地方を巡る旅, 沖島博美, 街歩き

ポルトガルから星付きシェフが来日 都内で食の交流イベントを開催 ~ The Art of Tasting Portugal

ポルトガルから星付きシェフが来日 都内で食の交流イベントを開催 ~ The Art of Tasting Portugal

去る7月19日、都内でポルトガルと日本の食文化の融合と交流をテーマとする特別なガストロノミーイベントが開催された。本イベントは、9月と10月にもポルトガルから4名のシェフを迎え、日本各地での開催を予定している。 ポルトガ  [詳細はこちら]

ガストロノミー, ポルトガル

ドイツ、バイエルン王の名城群がユネスコ世界遺産に登録

ドイツ、バイエルン王の名城群がユネスコ世界遺産に登録

南ドイツにある「ノイシュヴァンシュタイン城」「リンダーホーフ城」「ヘレンキームゼー城」「シャッヘン山荘」の4つの城が、パリで開かれた第47回世界遺産委員会において、正式にユネスコ世界遺産として登録された。これによりドイツ  [詳細はこちら]

ドイツ, 世界遺産

スイスのシーニゲ・プラッテに「スカイウォーク」登場!

スイスのシーニゲ・プラッテに「スカイウォーク」登場!

2025年6月21日、アイガー、メンヒ、ユングフラウの3名山が一望できるスイスの景勝地シーニゲ・プラッテに「スカイウォーク」が誕生した。 シーニゲ・プラッテは、スイス山岳観光の歴史と伝統が息づく人気の山岳リゾート。正面に  [詳細はこちら]

スイス, レジャー

トルコで「ナイトミュージアム」~ 全国27の歴史的名所を夜間公開

トルコで「ナイトミュージアム」~ 全国27の歴史的名所を夜間公開

トルコ共和国文化観光省が、今年も「ナイト・ミュージアムズ・プロジェクト」を開催。今シーズンでは、全国27ヶ所の歴史的スポットが夜間も一般公開され、ライトアップも行われる。 夜間にトルコ各地の貴重な文化遺産を楽しめる画期的  [詳細はこちら]

イベント, カルチャー, トルコ

フランケン地方を巡る旅 ~ 古城と宮殿を求めて その1.ローテンブルク

フランケン地方を巡る旅 ~ 古城と宮殿を求めて その1.ローテンブルク

ヴュルツブルクやニュルンベルク、バイロイトなど、観光名所を中心に広がるバイエルン州の北部はフランケン地方と呼ばれています。有名なローテンブルクもフランケンに含まれます。 フランケン地方で生産されるフランケンワインはドイツ  [詳細はこちら]

カルチャー, ドイツ, フランケン地方を巡る旅, 沖島博美, 街歩き

世界初! モーツァルトの未発表曲を愛用のコスタヴァイオリンで披露 ~ 大阪・関西万博

世界初! モーツァルトの未発表曲を愛用のコスタヴァイオリンで披露 ~ 大阪・関西万博

大阪・関西万博のオーストリアパビリオンにおいて5月26日、ザルツブルク州とザルツブルク市が「ザルツブルク:文化とアルプスの食の伝統がアイデンティティを形づくる場所」をテーマにイベントを開催。同パビリオンは、ザルツブルク一  [詳細はこちら]

オーストリア, 万博関連

若者を惹きつけるハンガリー観光の魅力

若者を惹きつけるハンガリー観光の魅力

ハンガリー観光庁は今月、ハンガリーと日本の業界関係者をつなぎ、長期的なビジネス関係の構築と促進を目的に、大阪・関西万博の会場と都内で「2025 再びハンガリーと!」と題したツーリズム・セミナーを実施した。東京での開催はお  [詳細はこちら]

ハンガリー

1 2 3 4 5 6 252

このページの先頭へ