ヨーロッパ

2526件中 1451~1460件を表示しています

アムステルダムで空港探検ツアーを楽しむ

アムステルダムで空港探検ツアーを楽しむ

飛行機好きなら、アムステルダム・スキポール空港の舞台裏が見られる「スキポール・ビハインド・ザ・シーン」に参加してみてはいかがだろうか。 アムステルダム・スキポール空港は、年間5,500万人もの人が利用するオランダの玄関口  [詳細はこちら]

オランダ

スペインの小さな村で「おが屑アート」を楽しむ(動画あり)

スペインの小さな村で「おが屑アート」を楽しむ(動画あり)

カスティーヤ-ラ・マンチャ州に属するアルバセテ県の小さな村、エルチェ・デ・ラ・シエラで行われる「聖体祭」。その見どころは、色付けしたおが屑を色彩豊かに敷き詰めたカーペット。1964年に10人の住民が始めたのをきっかけに、  [詳細はこちら]

スペイン

人気の自動車トラビのテーマパーク「トラビパラディース」

人気の自動車トラビのテーマパーク「トラビパラディース」

世界遺産のヴァルトブルク城がそびえるゲーテ街道の町、アイゼナハの北東40キロに位置するヴェーバーシュテットという町に、旧東独で300万台が生産された人気の自動車トラビ(トラバント)のテーマパーク「トラビパラディース」があ  [詳細はこちら]

ドイツ

トルコ・オスマン軍楽隊 東京公演 開催

トルコ・オスマン軍楽隊 東京公演 開催

エルトゥールル号事件から125周年を記念し、イスタンブール軍事博物館所属のオスマン軍楽隊による来日公演とパレードが行われる。 オスマン軍楽隊 東京公演 オスマン軍楽隊が、海上自衛隊東京音楽隊との共演もあり。観覧希望者は、  [詳細はこちら]

イベント, トルコ

「スワロフスキー・クリスタルワールド」が新装オープン!

「スワロフスキー・クリスタルワールド」が新装オープン!

2015年4月30日、インスブルック郊外にある「スワロフスキー・クリスタル・ワールド」が、およそ1年半にわたる増改築工事を経てリニューアル・オープンした。 この博物館があるのは、インスブルックから車で約30分のワッテンス  [詳細はこちら]

オーストリア

ブリュッセルの夏を彩る「フラワータイム」

ブリュッセルの夏を彩る「フラワータイム」

ブリュッセルのグランプラスで開催される人気のフラワーイベントに「フラワーカーペット」があるが、そのフラワーカーペットが行われない奇数年に、同じグランプラスで開催される花のイベントとして人気なのが、2013年にスタートした  [詳細はこちら]

ベルギー

『ダーリンは外国人 in ベルリン』の連載スタート!

『ダーリンは外国人 in ベルリン』の連載スタート!

ドイツ観光局とKADOKAWAメディアファクトリーのコラボレーションで、大人気の漫画シリーズ『ダーリンは外国人 ベルリンにお引越し』の続編が連載される。 続編では、ベルリン移住3年目に突入したさおりとトニーが、ドイツで大  [詳細はこちら]

ドイツ

史上初!ピカソとダリの2人に焦点を当てた展覧会が、バルセロナで開催中!

史上初!ピカソとダリの2人に焦点を当てた展覧会が、バルセロナで開催中!

カタルーニャ州に縁のあるピカソとダリ。バルセロナのピカソ美術館にて現在、あまり知られていないこの2人の相互間における影響に史上初めて焦点を当てた展覧会「ピカソ-ダリ」「ダリ-ピカソ」展が開催されている。 同展では、25以  [詳細はこちら]

スペイン

日本でも楽しめるフィンランドの「レストランデイ」って?

日本でも楽しめるフィンランドの「レストランデイ」って?

今週末の5月16日は、フィンランドの「レストランデイ」。これはフィンランド発の食のカーニバルで、この日に限って誰でもレストランやカフェをオープンできるそうです。日本でも楽しむことができそうです。詳細はウェブをチェック!

フィンランド

モンテカルロで「クラフトワーク」の3Dコンサートを楽しむ

モンテカルロで「クラフトワーク」の3Dコンサートを楽しむ

1970年にデビューした「クラフトワーク」は、音で描く絵と実験的な電子音楽、シンセサイザー、ロボットを模倣した歌声で世界的に有名になった、マルチメディア・プロジェクトのパフォーマンスグループ。その未来的なヴィジョンでデジ  [詳細はこちら]

モナコ

このページの先頭へ