ヨーロッパ

2487件中 2071~2080件を表示しています

トロムソの北極圏教会で期間限定の「ミッドナイト・コンサート」

トロムソの北極圏教会で期間限定の「ミッドナイト・コンサート」

「北極圏教会」の名で親しまれているトロムソのトロムスダーレン教会で、2月8日から期間限定のミッドナイト・コンサートが開催される。 オーロラによって作られるドラマチックで神聖な雰囲気の中で生み出される刺激的な音楽が、北極圏  [詳細はこちら]

ノルウェー

英国にある10のGREATな眺め

英国にある10のGREATな眺め

2月1日にオープンした西ヨーロッパ最大の建物、ザ・シャード。このタワーの展望台からは、はるか40マイル先までロンドンが見渡せる。だが、さらに視点を高くして英国全体を見渡してみると、そこには心に焼き付くような更なる絶景が見  [詳細はこちら]

英国

ロンドンから高速鉄道でスイスアルプスへ!

ロンドンから高速鉄道でスイスアルプスへ!

パリからヴァレー州やヴォー州のスキーリゾートへ直結するターミナル駅まで走る「TGVリリア・デ・ネージュ」。 パリ=ローザンヌ便を延長して、モントルー、エーグル、マルティニ、シオン、シエール、ロイク、フィスプ、ブリークまで  [詳細はこちら]

スイス

パラドールの一部がシーズン営業に 

パラドールの一部がシーズン営業に 

スペインに現在94あるパラドール。そのうち25ヶ所が、経営再建策として長いところでは4ヶ月ほどの休業期間を設けることになった。季節営業を開始することになった25のパラドールは下記の通り。なお、休業期間などの詳細はウェブサ  [詳細はこちら]

スペイン

アンデルセンの誕生日はオーデンセの生家が無料公開!

アンデルセンの誕生日はオーデンセの生家が無料公開!

アンデルセンの出身地オーデンセでは、アンデルセンの誕生日にアンデルセンの生家の入場が終日無料となる。 また、午後1時から2時までメモリアルホールで行われる小規模なセレモニーには誰でも参加が可能。このセレモニーでは勤勉な男  [詳細はこちら]

デンマーク

オリエント・エクスプレスの「アソシエイトホテル・プログラム」

オリエント・エクスプレスの「アソシエイトホテル・プログラム」

45のラグジュアリーホテル、レストラン、豪華列車、リバークルーズのビジネスを世界22ヶ国で展開しているオリエント・エクスプレスが、「アソシエイトホテル・プログラム」の開始を発表。2013年1月7日、その記念すべき第1号ホ  [詳細はこちら]

フランス, ホテル

「エル・グレコキャンペーン」に応募してスペインの旅を当てよう!

「エル・グレコキャンペーン」に応募してスペインの旅を当てよう!

没後400年を迎えるスペイン絵画の巨匠エル・グレコの「大回顧展」開催を記念して、スペイン政府観光局とエールフランスKLMが共催でスペシャルなキャンペーンが実施されている。 簡単なクイズに答えて応募すると、抽選で1組2名に  [詳細はこちら]

スペイン

イヤー・オブ・ナチュラル ・スコットランド 2013

イヤー・オブ・ナチュラル ・スコットランド 2013

スコットランドを取り巻く自然は人々を引き付ける最大の魅力、そしてスコットランドへの旅を決める一番の理由となっている。そこでスコットランドでは今年、「イヤー・オブ・ナチュラル・スコットランド2013」と題し、その豊かな大地  [詳細はこちら]

スコットランド

フランクフルトで「オノ・ヨーコ回顧展」

フランクフルトで「オノ・ヨーコ回顧展」

フランクフルトの大聖堂の隣に立つ現代芸術の展示館「シルン美術館」において、2月15日からオノ・ヨーコ生誕80年を記念した回顧展が開催される。 同展ではオノ・ヨーコの60年に渡る作品の中から100近いオブジェ、フィルム、写  [詳細はこちら]

ドイツ

ティッセン・ボルネミッサ美術館が月曜の午後に無料開放!

ティッセン・ボルネミッサ美術館が月曜の午後に無料開放!

マドリッド芸術のトライアングルの一つであり、世界中の美術館から借り入れた芸術作品の特別展が随時開催されているティッセン・ボルネミッサ美術館。 同美術館はこれまで月曜が休館だったが、2013年1月21日より月曜の午後のみ個  [詳細はこちら]

スペイン

このページの先頭へ