What’s New

ヨーロッパ 中近東・アフリカ アジア 北米 中南米 オセアニア 南太平洋


バックナンバーはこちらからご覧下さい  

4136件中 1641~1650件を表示しています

エストニアで過ごすクリスマス

エストニアで過ごすクリスマス

雪の結晶が地面に舞い落ち、カフェのウィンドウに蝋燭の火やイルミネーションが灯る… そんな美しいエストニアの冬の街歩きを一層楽しくしてくれる注目のイベントをご紹介しよう。 タリン・クリスマスマーケット ヨーロッパ屈指の美し  [詳細はこちら]

エストニア

今からチェック!2018年の「ザルツブルク復活祭音楽祭」

今からチェック!2018年の「ザルツブルク復活祭音楽祭」

1967年に巨匠と謳われる指揮者ヘルベルト・フォン・カラヤンによって、ザルツブルクで開催される一連の音楽祭をさらに補足する形で創設された「復活祭音楽祭」。創設当初からカラヤンの構想には、ベルリン・フィルの演奏によるオペラ  [詳細はこちら]

オーストリア

「ホテル タヒチヌイ」がリニューアルオープン

「ホテル タヒチヌイ」がリニューアルオープン

タヒチ島のホテル「タヒチヌイ」が、この程9ヶ月間にわたるリノベーションを終え再オープンした。エントランスホール、レセプション、レストランが全面改装され、新調した家具と美しいフローリングがゲストを迎えている。また、屋外プー  [詳細はこちら]

南太平洋

ジャーマンレイルパスで行く、子連れドイツ旅行

ジャーマンレイルパスで行く、子連れドイツ旅行

子ども連れの海外旅行を考えたとき、まず頭に浮かぶ候補は南の島のリゾート。子どもへの負担を考えたとき、すべてが揃っているホテルで滞在型の旅行は家族全員安心して楽しめる。 しかし、今回、小学校に上がった子どもが「ヨーロッパの  [詳細はこちら]

ドイツ, レイルヨーロッパ, 現地レポート

アントワープに来春、新ダイヤモンド博物館がオープン!

アントワープに来春、新ダイヤモンド博物館がオープン!

原石の80%、カットダイヤモンドの50%が取引されていると言われるアントワープは、言わずと知れた世界のダイヤモンド取引の中心地。そのダイアモンドの街アントワープに2018年春、新たなダイヤモンド博物館「DIVA」がオープ  [詳細はこちら]

ベルギー

デュッセルドルフ観光局、ANAと観光の魅力をアピール

デュッセルドルフ観光局、ANAと観光の魅力をアピール

この程、デュッセルドルフを州都とするノルトライン・ヴェストファーレン州経済省の代表と、デュッセルドルフ市長を筆頭とする大型ミッションが来日。これに合わせてデュッセルドルフ観光局を筆頭とする観光ミッションも来日し、同市の新  [詳細はこちら]

ドイツ, 観光ニュース

今から要チェック!NYのホリデーイベント 〔マンハッタン編〕

今から要チェック!NYのホリデーイベント 〔マンハッタン編〕

ニューヨーク市観光局が紹介する、市内5つの行政区(ブロンクス、マンハッタン、スタテン島、ブルックリン、クイーンズ)で開催される今季のホリデーイベントをご紹介。恒例の感謝際パレード「メイシーズ・サンクスギビング・デー・パレ  [詳細はこちら]

ニューヨーク市

旅コム特集「音楽の都 ザルツブルク」

旅コム特集「音楽の都 ザルツブルク」

特集「フィンエアーで行く、インスブルックとザルツブルク」のザルツブルク編。今回はあの「音楽の都」と謳われるモーツァルトの生誕地、ザルツブルクの愉しみ方をご紹介します。 レイルジェットに乗ってインスブルックからザルツブルク  [詳細はこちら]

オーストリア, 旅コム特集

アイントホーフェンでダッチ・デザイン体験

アイントホーフェンでダッチ・デザイン体験

「ダッチ・デザイン・ウィーク」は、毎年およそ30万人が来場する北ヨーロッパ最大のデザインイベントだ。開催地のアイントホーフェン市内には100ヶ所以上の会場が設置され、そこに工業、コンセプト、グラフィック、テキスタイル&フ  [詳細はこちら]

オランダ

マンダリンオリエンタルロンドン、大規模改装の第1期が終了

マンダリンオリエンタルロンドン、大規模改装の第1期が終了

エドワード7世時代に造られた赤レンガの外壁が印象的な「マンダリン オリエンタル ハイドパーク ロンドン」。ロンドン市民の憩いの場、ハイドパークの玄関口であるナイツブリッジに佇む同ホテルが、2016年11月より実施していた  [詳細はこちら]

ホテル, 英国

このページの先頭へ