What’s New

ヨーロッパ 中近東・アフリカ アジア 北米 中南米 オセアニア 南太平洋


バックナンバーはこちらからご覧下さい  

4126件中 2231~2240件を表示しています

デンバー国際空港と市中心部を結ぶ列車が開通

デンバー国際空港と市中心部を結ぶ列車が開通

2016年4月22日、デンバー国際空港と中心部のユニオンステーションを結ぶ路線「University of Colorado Line A」が開通する。本線の開通により、空港から市の中心部まで(約37キロ)、わずか37分  [詳細はこちら]

コロラド

ソノマでアフリカ体験?! サファリ・ウエスト

ソノマでアフリカ体験?! サファリ・ウエスト

サンフランシスコから車で北へおよそ1時間の場所に、なだらかな丘や林の中をキリンやサイ、シマウマ、ヌー、ガゼル、ボンゴなどの野生動物がのんびりと歩き回り、ツル、フラミンゴ、ダチョウ、コウノトリなどたくさんの鳥類も暮すサファ  [詳細はこちら]

カリフォルニア

REJのお得なキャンペーンにフランス-スペイン高速列車が追加!

REJのお得なキャンペーンにフランス-スペイン高速列車が追加!

現在レイルヨーロッパが展開しているキャンペーンに、新たにフランス-スペインの高速列車が追加された。販売期間は2016年3月28日まで(同社ウェブサイトでは、2016年3月26日までを予定)。購入時にキャンペーンコード(F  [詳細はこちら]

スペイン, フランス, レイルヨーロッパ

ラトビアのベストレストラン・ランキング

ラトビアのベストレストラン・ランキング

「お勧めレストランはどこですか?」と訊かれると、思わず返事に困ってしまうほど美味しいレストランがたくさんあるラトビアの首都リガ。2015年、国内外の評論家たちが選んだランキングによると、1位に輝いたのは「ヴィンセンツ」(  [詳細はこちら]

ラトビア

2018年、インスブルッックで「UCI世界ロード自転車競技選手権大会」開催

2018年、インスブルッックで「UCI世界ロード自転車競技選手権大会」開催

今年初めて行われた国際自転車競技連合(UCI)の会議において、2018年の「UCI世界ロード自転車競技選手権大会」が、アルプスの首都と呼ばれるインスブルックで開催されることが決定した。 これは世界中から約1000名のライ  [詳細はこちら]

オーストリア

開催間近!バレンシアの「火祭り」

開催間近!バレンシアの「火祭り」

スペイン三大祭りの一つに数えられているのが、バレンシアの「火祭り」。最終日の最後に燃やされる市庁舎前の巨大ファヤスのコンペを、3年連続で勝ち取ったのはマヌエル・ガルシア氏。テーマは「世界のファヤス」。3月に入ると始まる連  [詳細はこちら]

スペイン

ドイツの珍しいお祭り 「ルターの結婚式」

ドイツの珍しいお祭り 「ルターの結婚式」

「ルターの宗教改革」から500年という重要な節目に当たる2017年。ルター関連の建造物群が世界遺産に登録されている古都ヴィッテンベルクでは、毎年ルターとカタリーナ・フォン・ボラとの結婚式にちなんだ珍しい時代祭りが行われて  [詳細はこちら]

ドイツ

冬季限定「チーズ・トレイン」の旅

冬季限定「チーズ・トレイン」の旅

夏季に運行されているゴールデンパスラインの「チョコレート・トレイン」に対して、2013年から冬季限定で誕生したのが「チーズ・トレイン」では、「ゴールデンパス・クラシック」として知られるベルエポック時代のヴィンテージ車両に  [詳細はこちら]

スイス

闘牛文化を体験するなら「ザ・フィエスタ」

闘牛文化を体験するなら「ザ・フィエスタ」

ただ観るだけでは終わらないのが闘牛。その背景には、現在のスペインの芸術遺産の一翼を担った長い歴史があり、その文化に根付く産業がある。「ザ・フィエスタ」は、そうしたスペインの闘牛文化に特化した産業を観光客に紹介し、実際に体  [詳細はこちら]

スペイン

今春、生まれ変わるラトビア国立美術館

今春、生まれ変わるラトビア国立美術館

歴史的なラトビア国立美術館の本館がこの程、壮大な試みを持った修復作業とリノベーションが行われ、元の美しい輝きを取り戻した。これにより、より多くのラトビアの美術が深く鑑賞できる展示スペースが広く増築された。 ラトビア国立美  [詳細はこちら]

ラトビア

このページの先頭へ