What’s New

ヨーロッパ 中近東・アフリカ アジア 北米 中南米 オセアニア 南太平洋


バックナンバーはこちらからご覧下さい  

4126件中 2831~2840件を表示しています

ミュンヘンとウィーンを拠点に鉄道で古都を巡る

ミュンヘンとウィーンを拠点に鉄道で古都を巡る

ドイツ・ミュンヘンとオーストリア・ウィーンの2都市に滞在して、鉄道で周辺の町を訪れる旅を紹介しよう。 ミュンヘン~ウィーン間は、オーストリア連邦鉄道(OBB)が運行する高速列車レイルジェットに乗車。ミュンヘンに3泊してロ  [詳細はこちら]

オーストリア, ドイツ, レイルヨーロッパ

ボザール建築の最高傑作「ユニオンステーション」のクリスマス

ボザール建築の最高傑作「ユニオンステーション」のクリスマス

コロラド州デンバーの鉄道駅「ユニオンステーション」が、改装後初めてとなるクリスマスシーズンを華やかに迎える。 デンバーのダウンタウンに位置する1881年建造のユニオンステーションは、大陸横断鉄道アムトラックが通る歴史ある  [詳細はこちら]

コロラド

スペインでクリスマス体験!

スペインでクリスマス体験!

スペインでは12月から1月6日まで、イベントが目白押し。12月に入ると街はイルミネーションとベレンで飾られ、22日には冬の風物詩クリスマス宝くじ抽選会TV生放送。24日の夜と25日の昼は、家族・親戚が集まってクリスマスの  [詳細はこちら]

スペイン

ウィーン少年合唱団と一緒にDAIKU(第九)を歌いませんか?

ウィーン少年合唱団と一緒にDAIKU(第九)を歌いませんか?

12月に入って早くも4日経ってしまいました。2014年もだんだん終わりに近づき、もうすぐ日本の各地で年末恒例のベートーヴェン作曲『第九』が響き渡ってますね。 さて今日は、先日ご紹介した東日本大震災復興支援プログラム「UT  [詳細はこちら]

オーストリア, 編集部便り

「アドルフ・サックス生誕200周年」記念コンサート開催

「アドルフ・サックス生誕200周年」記念コンサート開催

ベルギー・ワロン地方のディナンで生まれた楽器サックス。2014年はこのサックスの生みの親であるアドルフ・サックス(1814~1894)の生誕200年に当たります。これを記念して、ミ・ベモル サクソフォンアンサンブルが「ア  [詳細はこちら]

ベルギー, 編集部便り

ヴュルツブルクの古城ホテルに泊まる

ヴュルツブルクの古城ホテルに泊まる

ロマンチック街道の起点となる世界遺産の町ヴュルツブルク。この町を訪れたら泊まってみたいのが、ぶどう畑の山に優雅に佇む4ッ星古城ホテル「シュタインブルク」。 ロマンティックな古城ホテルと、隣接したモダンな建物からなるホテル  [詳細はこちら]

ドイツ

TGVリリア、ブリュッセル~ジュネーヴ線開通へ 

TGVリリア、ブリュッセル~ジュネーヴ線開通へ 

パリとスイスの主要都市を結ぶ高速列車「TGVリリア」が、2014年12月14日から新たにブリュッセル~リール~ジュネーヴ線の運行を開始する。 また、主要路線の一つであるパリ~ローザンヌ線の運行本数が増える一方、ジュネーヴ  [詳細はこちら]

スイス, フランス, ベルギー, レイルヨーロッパ

今冬も開催!バンクーバーのお得で美味しい17日間

今冬も開催!バンクーバーのお得で美味しい17日間

世界中から人が集まるバンクーバーは、各国のグルメが楽しめる言わずと知れた美食の町。そんなバンクーバー恒例の「ダインアウト・バンクーバー」が、2015年も1月16日から2月1日まで開催される。 同イベントには有名レストラン  [詳細はこちら]

ブリティッシュ・コロンビア州

モンテカルロのクリスマス・イルミネーション

モンテカルロのクリスマス・イルミネーション

モンンテカルロSBM社では毎年、モンテカルロ・カジノ広場にクリスマスの伝統行事としてクリスマス・イルミネーション点灯セレモニーを行っている。今年のセレモニーは、12月6日(土)の午後6時にスタート。白、金、銀を基調にした  [詳細はこちら]

モナコ

2015年、ギリシャとイタリアを結ぶフェリーパスが新登場! 

2015年、ギリシャとイタリアを結ぶフェリーパスが新登場! 

ギリシャ国内をはじめ、ギリシャとイタリア間を結ぶ「アッティカグループ」のユーレイルパスが、2015年に登場する。 パスは1ヶ月の有効期間内に通用日10日間で、1等と2等の大人・子供・ユース向けの各パスが設定される。

イタリア, ギリシャ, レイルヨーロッパ

このページの先頭へ