カルチャー

173件中 1~10件を表示しています

トルコで「ナイトミュージアム」~ 全国27の歴史的名所を夜間公開

トルコで「ナイトミュージアム」~ 全国27の歴史的名所を夜間公開

トルコ共和国文化観光省が、今年も「ナイト・ミュージアムズ・プロジェクト」を開催。今シーズンでは、全国27ヶ所の歴史的スポットが夜間も一般公開され、ライトアップも行われる。 夜間にトルコ各地の貴重な文化遺産を楽しめる画期的  [詳細はこちら]

イベント, カルチャー, トルコ

フランケン地方を巡る旅 ~ 古城と宮殿を求めて その1.ローテンブルク

フランケン地方を巡る旅 ~ 古城と宮殿を求めて その1.ローテンブルク

ヴュルツブルクやニュルンベルク、バイロイトなど、観光名所を中心に広がるバイエルン州の北部はフランケン地方と呼ばれています。有名なローテンブルクもフランケンに含まれます。 フランケン地方で生産されるフランケンワインはドイツ  [詳細はこちら]

カルチャー, ドイツ, フランケン地方を巡る旅, 沖島博美, 街歩き

B.B.キング生誕100周年、メンフィス市観光局が記念イベント開催へ

B.B.キング生誕100周年、メンフィス市観光局が記念イベント開催へ

ブルース史上最も影響力があるとされるB.B.キングの生誕100周年を前に、メンフィス市観光局が2025年6月8日に記念イベント「100デイズ・オブ・ブルース」をキックオフ。本イベントは、今年9月にビール・ストリートでフィ  [詳細はこちら]

エンタメ, 米国

墺・ニーダーエステライヒ州「ハプスブルク家の帝室コレクション」を公開 ~ 2027年秋には日本限定の巡回展も

墺・ニーダーエステライヒ州「ハプスブルク家の帝室コレクション」を公開 ~ 2027年秋には日本限定の巡回展も

先ごろオーストリア北東部のニーダーエステライヒ州からヨハンナ・ミクル=ライトナー州首相が来日し、これに合わせてオーストリア大使館が都内でプレスイベントを開催。同州が所蔵する「ハプスブルク家の帝室コレクション」を公開すると  [詳細はこちら]

オーストリア, カルチャー

ブルガリが「ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展」の独占パートナーシップを発表

ブルガリが「ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展」の独占パートナーシップを発表

イタリアの最高級ブランド「ブルガリ」は27日、2026年5月9日から11月22日までジャルディーニ、アルセナーレ、およびヴェネチア周辺の様々な場所で開催される「第61回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展」との独占パートナ  [詳細はこちら]

アート, イタリア

世界遺産レーティッシュ鉄道「ランドヴァッサー橋」が堪能できる新アトラクション

世界遺産レーティッシュ鉄道「ランドヴァッサー橋」が堪能できる新アトラクション

世界遺産に登録されているレーティッシュ鉄道アルブラ線の風光明媚な「ランドヴァッサー橋」が堪能できる新アトラクションが登場! 世界遺産レーティッシュ鉄道アルブラ線(以下、アルブラ線)の「ランドヴァッサー橋」は、石造りの5つ  [詳細はこちら]

スイス, 世界遺産, 注目のスポット

修復工事完了で「ヴァザーリの回廊」が一般公開を再開

修復工事完了で「ヴァザーリの回廊」が一般公開を再開

8年におよぶ歳月を費やして行われていた「ヴァザーリの回廊」の修復が完了し、再公開された。そこから見えるのは、限られた人のみに許される景色。映画『インフェルノ』に登場したこの回廊を体験するにも絶好の機会となる。 ルネサンス  [詳細はこちら]

イタリア, カルチャー

在日イタリア商工会議所(ICCJ) 国際女性デーに「Mimosa Day Award 2025」を開催

在日イタリア商工会議所(ICCJ) 国際女性デーに「Mimosa Day Award 2025」を開催

在日イタリア商工会議所は7日、翌日の国際女性デーに合わせ、東京タワー・スカイメインデッキにおいて年間を通じて各分野で際立った活躍を見せた美しい女性を表彰する「Mimosa Day Award Party 2025」を実施  [詳細はこちら]

イタリア, イベント, カルチャー

今春、チームラボがアブダビに巨大アート空間「チームラボ フェノメナ アブダビ」を新設

今春、チームラボがアブダビに巨大アート空間「チームラボ フェノメナ アブダビ」を新設

チームラボが、2025年4月18日に総床面積17,000平方メートルの巨大なアート空間「チームラボ フェノメナ アブダビ」を、アラブ首長国連邦の首都アブダビのサディヤット文化地区に新設すると発表した。チケットは、2月25  [詳細はこちら]

アラブ首長国連邦, アート

日本初上陸! 史上最大級の巡回展「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」が開催

日本初上陸! 史上最大級の巡回展「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」が開催

2025年3月8日から9月7日まで、東京・豊洲市場前の「ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo」 において、エジプト史上で《最も偉大な王》と称されるラムセス大王(ラムセス2世)と、その時代にまつ  [詳細はこちら]

エジプト, 文化遺産

1 2 3 4 5 6 18

このページの先頭へ