旅のテーマ

881件中 531~540件を表示しています

タヒチ島でポリネシア伝統の祭り「第137回 ヘイバ・イ・タヒチ」開催

タヒチ島でポリネシア伝統の祭り「第137回 ヘイバ・イ・タヒチ」開催

タヒチ島のパペーテにて、2019年7月4日より20日までポリネシア伝統の祭り「ヘイバ・イ・タヒチ」が開催される。これは1981年にスタートしたタヒチ島最大のお祭りで、今年で137回目を数える。 期間中はダンスや歌のショー  [詳細はこちら]

フェスティバル, 南太平洋

夏限定! シカゴでトータル演出された創作ディナー「アーバン・ファーム・ディナー」を堪能する

夏限定! シカゴでトータル演出された創作ディナー「アーバン・ファーム・ディナー」を堪能する

シカゴのウエストタウンにあるレストラン「Big Delicious Planet Urban Farm」が、夏季限定のフルコース「ファーム・トゥ・テーブル」を実施している。これは食事だけでなく、前菜からデザート、そしてド  [詳細はこちら]

ガストロノミー, シカゴ

今年のシルバーウィークは幻想的な「ファイヤー・ドラゴン・ダンス」が繰り広げられる香港へ!

今年のシルバーウィークは幻想的な「ファイヤー・ドラゴン・ダンス」が繰り広げられる香港へ!

2019年9月12日から14日まで、活気溢れる香港の中秋節(旧暦8月15日)でも特に魅惑的な行事「大坑ファイヤー・ドラゴン・ダンス(舞火龍)」が開催される。この祭りは、2011年に中国の国家無形文化遺産リストに登録されて  [詳細はこちら]

お祭り, 伝統文化, 香港

バルセロナにある7つの傑作を通じて「ガウディ」を発見!

バルセロナにある7つの傑作を通じて「ガウディ」を発見!

旅をするなら、やはりその土地でしか体験できないことをやってみたい。スペイン北部カタルーニャの州都バルセロナとその周辺では、建築家ガウディの傑作に出会える。 ユネスコ世界遺産にも登録されている彼の建築の数々を見れば、なぜガ  [詳細はこちら]

スペイン, 建築

新造船の「MSCベリッシマ」2020年10月17日出発の日本発着クルーズが発売

新造船の「MSCベリッシマ」2020年10月17日出発の日本発着クルーズが発売

MSCクルーズはこの程、日本来港客船としては過去最大となる「MSCベリッシマ」(2019年3月就航)の東京初入港を発表した。東京に初寄港するのは2020年。船内にはグランドキャニオンをテーマにしたアクアパークや、レゴと協  [詳細はこちら]

クルーズ, 国内旅行, 韓国

ドイツ・ロマンチック街道のローテンブルクで「ピクチャㇾスク:庭園としてのローテンブルク・オプ・デア・タウバー」が開幕

ドイツ・ロマンチック街道のローテンブルクで「ピクチャㇾスク:庭園としてのローテンブルク・オプ・デア・タウバー」が開幕

すでに19世紀、自然・都市景観ともに「ピクチャレスク(絵画的)」であるための全ての要素を満たしていたドイツ・ロマンチック街道の町ローテンブルク・オプ・デア・タウバー。タウバー川沿いに佇むこの美しい中世都市は、数多くの英国  [詳細はこちら]

ドイツ, 音楽

シックスセンシズ、コスタリカに中米初となるリゾートの開発を発表

シックスセンシズ、コスタリカに中米初となるリゾートの開発を発表

2019年6月現在、世界14ヶ国で19軒のリゾートと37軒のスパを運営する「シックスセンシズ ホテル リゾート スパグループ」がキャニオン・グループと提携し、2021年に中米初となる「シックスセンシズ パパガヨ」を開発す  [詳細はこちら]

コスタリカ, リゾート

この夏の女子旅におすすめ! ドバイのフォトジェニックな最新スポット

この夏の女子旅におすすめ! ドバイのフォトジェニックな最新スポット

ドバイ政府観光・商務局が紹介する、この夏の女子旅におすすめしたいフォトジェニックな最新スポット。ドバイのダウンタウンは空港からも近く、トランジットの合間の数時間を活用してドバイの主要な観光スポットやショッピングが楽しめる  [詳細はこちら]

ガストロノミー, ドバイ, フォトスポット

マッターホルン・ゴッタルド鉄道、2019年秋の運休区間を発表

マッターホルン・ゴッタルド鉄道、2019年秋の運休区間を発表

マッターホルン・ゴッタルド鉄道は、鉄道路線のリニューアルに伴い、2019年秋に運休を休止する区間を発表した。期間中は、代行バスの運行が予定されている。なお、公式タイムテーブルはそのまま有効。運行スケジュールは、同社のウェ  [詳細はこちら]

スイス, 鉄道旅行

国境の町ゲルリッツで初夏に楽しむビールフェスティバル

国境の町ゲルリッツで初夏に楽しむビールフェスティバル

美味しいビールが存分に堪能できる「ビール祭り」が各地で開催されている、ビールの国ドイツ。ドイツ東部、ポーランドと国境を接する町ゲルリッツの「ランズクローン醸造所」でも、6月にビール祭が開かれる。2019年の開催は、6月1  [詳細はこちら]

ドイツ, フェスティバル

1 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 89

このページの先頭へ